
コメント

ままぷしゅ
娘が通ってる幼稚園は、ワンピースタイプの繋がってるやつで、自分で脱ぎ着できるものと指定でしたので、それを持たせてます😊

オリ𓅿𓅿𓅿
うちも繋がってるやつです😆
自分で脱ぎ着ができるやつち指定だけありました!
-
ゆか
コメントありがとうございます✨ワンピースタイプ買おうと思いました!!ワンピースの方が脱ぎ着しやすいですもんね💦
- 6月22日

退会ユーザー
うちもワンピースタイプです😆
-
ゆか
コメントありがとうございます✨
皆さんの言う通りワンピースタイプ買おうと思いました✨- 6月22日

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
うちの幼稚園はセパレート(上下離れてる)の水着指定で、自分で脱ぎ着出きるものにしてます。

mnrhnk29
ワンピースタイプの少し大きめを買いました💦
ぴったりだと脱ぐの大変かな…って思って🤔
ゆとりはあるけどガバガバはしないくらいのやつにしました!

はじめてのママリ🔰
指定ないですが、ワンピースが多いです🙂
うちの子もワンピース+パーカー着させてます。

ほのぼのママ
うちはワンピースタイプです👍早く着替えることができていいかなあと思いました(笑)
ゆか
コメントありがとうございます✨
ワンピースタイプ買い足そうと思います!!サイズはぴったり目の方が良いですよね、、💦
質問ばかり申し訳ありません><
ままぷしゅ
紐がクロスになってないやつが良いですよ👍
水着のサイズは、いつも着てる服よりワンサイズくらい大きめ着せてます!
うちの子のお腹が出過ぎてるのか、水着が小さめなのか分からないんですが、ピチピチだと脱ぎ着しづらそうだったので😂