
自転車で子供を乗せる際の窮屈さについて相談です。他の方はどうしているでしょうか?
今上の子が4歳、下の子が2歳です。
保育園まで自転車必須で仕事も自転車です。
bikkeポーラーに乗ってるのですが、上の子が小学校にあがるまでは下の子が前乗せに乗り続ける事になりますが3歳すぎになるとかなり窮屈になりますよね?
雨カバーも頭ついちゃって狭いのかな?と。
今は前乗せには既製品のbikkeの雨カバーが付いていて後ろはノロッカのカバーをしてます。
自転車必須で、お子様ふたり乗せてる方、どうしてますか?💦
- しろ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

がらぴ子
後ろ小1、前に年中乗せてます🙋
しろ
前って凄く狭くないですか?
雨の日はどうしてますか?😱
がらぴ子
雨の日はレインカバーしてます☺️
んー狭いですけど動けないほど、心配するほどではないです❗
しろ
我が家のbikkeの既製品のカバーが狭いのかも知れないですね😳
2歳で既に頭付きそう?な感じなので…前乗せのレインカバーどちらの使ってますか?
質問ばかりすいません💦
がらぴ子
うちは前も後ろもリトルキディーズです✨
ヘルメットもつけてカバーもしてます🙋
しろ
ありがとうございます!参考にさせていただきます✨