
コメント

はな
運動会や発表会経験してますが、うちの園は大半はスマホでした。
年長さんくらいの子の親だと、ビデオカメラ持ってる人もいますが、どちらかというと少数でした。

サクラ
4月入園ですが、今のところ携帯です。コロナで、親が1人しかついていけないので、カメラずーっと持って歩く余裕無いです🥺
-
momo
ありがとうございます!
- 6月22日

まー
うちの地域だとほぼビデオカメラの方が多かったです😆
だいたい行事だとお父さんがビデオカメラを持ってお母さんがデジカメとスマホで撮ってるみたいな感じでした!
-
momo
そうなんですね!
悩ましい😂- 6月22日

may
去年はスマホでしたが、今年はビデオカメラ買ってこんなにズーム出来るんだって感動しました笑
娘のお友達は末っ子が殆どなのでスマホだけって家庭は多分うちくらいでした😂

ままり
通ってる保育園はビデオカメラとスマホの二刀流が多いです!
実際私も旦那がビデオカメラで全体、私がスマホでピンポイントって役割分担してます(笑)

タロリ
全てビデオカメラで撮ってます⭕️
今どきのビデオカメラなら、
WiFiで携帯に送れるので
画質が落ちる携帯でとる必要がないです🥹
一人の時はビデオカメラのみ、
2人行ける時はビデオカメラ担当と一眼レフ(静止画)担当で別れてます🫰🏻
momo
やはりそうなんですね!
ありがとうございます!