※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

病院にバギーやベビーカーで行くとき、病院に着いたらバギーはどうしたらいいか悩んでいます。歩いて10分くらいの個人病院で、腰が痛くて抱っこ紐も考えています。盗難の心配もあります。


病院にベビーカーやバギーで行く方は
着いたらバギーはどうしてますか?💦
総合病院みたいな大きいところじゃなく
個人病院な感じです!

普段は車なのでバギー使うことなくて、
いまちょうど車が使えないタイミングで
自分が耳鼻科に行くことになり🥲

歩ける距離ではあるのでバギーで行くか
抱っこ紐でもいいけど腰が痛くて悩んでます😅

入り口に畳んでおいてたら
盗まれたりはしませんかね?💦💦

ちなみに歩いて10分くらいです!

歩いて移動することがほぼないので
何がラクなのか何がいいかわからず…😭

コメント

ミク

中までオッケーな病院ならそのまま乗せてます✨

院内NGでしたら玄関脇に畳んで置いときます✨
治安が悪いなら鍵かけるのもありだと思います✨

  • ぴぴ

    ぴぴ


    中までOKなこともあるんですね?!
    個人病院だと入り口でスリッパに履き替えるしそうゆうとこだとダメですよね💦
    治安は普通かなと思いますが基本的に車移動なのでそうゆう風にしたことないので心配で🥲
    折りたたんで自転車の鍵かけたりって感じですかね?🤔
    バギー買ったばかりでまだ使ってなく周辺アイテムにも疎くて💦

    • 6月22日
  • ミク

    ミク

    スリッパ履き替え病院なら難しいですね💧

    普通ならそのまま置いてもいいと思います✨
    鍵かけるなら自転車のやつでやってました🎵

    • 6月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    総合病院とかならアリっぽいですよね🙆‍♀️

    車必須の地域だからか、あまりベビーカーとか置いてるの見かけないんですが
    そのまま置いても大丈夫そうなんですね✨
    念の為に自転車用のチェーンは見ておこうと思います!✨

    • 6月22日
ひー

私はそういう時、入り口にある病院のチャリ置き場とかに置いてます!
特に不安はありませんでした!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ちゃり置き場ですか!
    鍵はつけてますか?!

    • 6月22日
  • ひー

    ひー

    つけてないです💦

    • 6月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    そうなんですね😳!
    意外と大丈夫なんですかね✨

    • 6月22日
  • ひー

    ひー

    ベビーカー盗む人なんて居るのかな?!っていう考えで🤣
    病院の敷地内であれば、他の人も目もありますし
    堂々と盗めるわけないかななんて思ってます笑

    • 6月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    確かに…🤔
    普通は盗まないと思いたいです(笑)
    世の中色んな人がいるしたまたま目に付いたとこにあったら
    手ぶらできたママが使う?!とか
    通りすがりにイタズラされないかな?!とか気になっちゃって😂

    • 6月22日
  • ひー

    ひー

    確かに理解に苦しむ感覚の人もきっといますよね💦
    私も痛い目を見たら考えが変わるかもしれません🤣

    • 6月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    多分結構前にニュースとかで見た気がするんですよね😳
    ベビーカー盗んだママが逮捕されて
    ちょうどあったから。みたいな😂😂
    (」°ロ°)」おーいって思う人もいますもんね(笑)

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーのまま入れます。電話で先に聞いておくといいですよ。

  • ぴぴ

    ぴぴ


    入り口でスリッパに履き替えるところなので無理かなぁと思います💦
    電話で子連れOKまでは聞いたのにバギーとかで行くの慣れず聞き忘れました😅😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは抱っこ紐の方が良さそうですね

    • 6月22日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    そうですね😅
    腰痛持ちがなければ迷わず抱っこ紐でした😅😅

    • 6月22日
ママリ

通っている小児科は靴を脱いであがるタイプで、外にベビーカー置き場と書かれたスペースがありました😊
待合室のすぐ外にあり中からも見えるので特にロックはかけません😣