※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が1回の授乳で140ml飲み、20-40mlしか飲まず心配。病院では標準だが、遊び飲みで飲まない。この時期はいつまで続くでしょうか。

5ヶ月の娘のミルクの飲みが悪く、一日に5.6回授乳していますが、1回で飲む量が多くて140ml、本当に飲まないときで20-40mlしか飲みません😭
3ヶ月すぎからあまり飲まなくなり、遊び飲み等おしゃべりしながら飲んでちゃんと飲んでくれません。
病院では体重も標準だし様子見ですが、こーゆー時期っていつまで続くのでしょうか。
1日に飲む量が少なくて心配です😭

コメント

ゆー

ほんと個性ですよね💦
うちの子も不安でしたが、お腹空いたら泣くかなーって思って途中から無理に飲ませるの辞めました💦

成長曲線内でしたら大丈夫ですよ!
いつまで続くかは分からないですね。大人と同じで気分じゃないってことだと思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無理に飲ませるの辞めてみます‼️
    いつも飲まなくて無理やり回数増やしてる時もあるので泣くまで待ってみます💦

    • 6月22日
初めてのママリ🔰

うちも3ヶ月頃から飲みムラ始まり、今も改善はされていません🤔💦
ミルク缶の規定量なんて全然です😂無理矢理、5回ほどの授乳にしてますがそれでも600mlいくくらいです😭

こんな少ないのに、おしっこもうんちも出てるので、あまり心配しすぎず過ごしてます😫
あんは飲まないのに、なぜ体重が増えるのか謎です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日で1000は必要なのにうちも550とか600mlで💦

    体重も範囲内なので無理に飲ませず様子見てみます😭

    • 6月22日