 
      
      0歳9ヶ月の娘がいて、暑さからお散歩を控えています。室内で遊べる方法や、大阪でのおすすめの遊び場を教えてください。
0歳9ヶ月の娘が居てます。
最近暑くなり、脱水や熱中症が怖く
お散歩🚶♀️に行っておりません。
一度お散歩に行った事があるのですが
暑すぎてグッタリしてるのを見てから怖くなり
お散歩から水遊びへ変更しました。
夏、同じ年頃のお子さんが居てはる方は
どのような遊びをしていますか??
室内で遊べる、遊びを教えてください。
また、大阪府在住の方が居てましたら
大阪で室内で遊べる場所がある
オススメの場所がありましたら
教えて頂けましたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- すもも。(2歳8ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ
庭でプールがダントツ多いです😂
夏は暑いので、ほんとに外出れなくて困りますよね💦うちはお散歩はするなら夕方にします!公園も行くなら午前中に行って、あとは家の中でおもちゃで遊びます!
まだ9ヶ月なら、遊びも限られてくるし毎日悩みますよね😩
 
            はじめてのママリ
大阪在住です🏠
暑いですよね〜🥵
支援センター(堺東)に行ったり、買い物に付き合ってもらったりしてます✨
ベビーカーに乗ってたら大人しいので、お買い物が散歩代わりです☺️
天王寺のてんしばにもベビー遊ばせる場所出来てるので今度いく予定です💓
- 
                                    すもも。 
 凄く暑いです😓😓💦
 支援センターいいですね😳
 買い物に付き合ってもらうのも
 良い目の刺激になりそうですね☺️
 
 てんしばにベビーが遊べる場所があるのですね😳?!
 私も調べて行ってみたいと思います✨
 ありがとうございました!- 6月22日
 
 
            ママリ
上の子が同じぐらいの時は早起きだったので、早朝に公園へ行って、暑くなる9時頃には帰宅して朝寝。
昼からは支援センターかプールしてました😊
- 
                                    ママリ 雨の日は新聞やぶったり、風船で遊んだり、ベランダでシャボン玉したり‥飽きるので短時間でいろんなことさせてました😃 - 6月22日
 
- 
                                    すもも。 ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 
 朝早起きなのですが、
 ミルクを飲んだら直ぐ寝ちゃうので
 朝公園は、夏の間は出来無さそうです😭😭😭
 
 支援センターは、行った事がありませんので
 行ってみたいと思います!
 ありがとうございました!- 6月22日
 
 
            さむがりボーダー
生活リズムに合うかわかりませんが、晩御飯を早めに済ませて17時〜18時からお散歩行ったりします🌞
夏場はまだまだ明るいので😁
- 
                                    すもも。 
 なるほど💡
 晩御飯を早めに食べて夕方からお散歩!
 凄くいいですね!
 参考にさせて頂きます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 6月23日
 
 
   
  
すもも。
夏はやはり庭でプールなんですね💦
まだ6月なのに暑すぎますよね😓
体力があまりすぎて夜に何回も起きてしまうので
なんかないかな....と毎日悩んでおります😓
夕方のお散歩もいいですね🥰
ありがとうございました!