コメント
ぴー
赤ちゃんって唸りますよ😊
個人差はもちろんありますが、特に男の子は唸るみたいです。
長男は唸りすぎて出臍になってました😅
出産してる?と思うぐらい唸ってました。
原因は色々で、便秘もその一つになり得るし、消化の動きが気持ち悪くて唸るのもあるみたいです。
あまり気にしなくて良いかと思います😊
便秘で苦しい場合は綿棒浣腸とかこちらにも出来ることがあるのでやってみてあげても良いかもしれません😊
ぴー
赤ちゃんって唸りますよ😊
個人差はもちろんありますが、特に男の子は唸るみたいです。
長男は唸りすぎて出臍になってました😅
出産してる?と思うぐらい唸ってました。
原因は色々で、便秘もその一つになり得るし、消化の動きが気持ち悪くて唸るのもあるみたいです。
あまり気にしなくて良いかと思います😊
便秘で苦しい場合は綿棒浣腸とかこちらにも出来ることがあるのでやってみてあげても良いかもしれません😊
「唸り」に関する質問
赤ちゃんが寝つく時にう゛ーーとかあ゛ーーーーと小さい声で唸りながら寝ることがあるんですけどあるあるですか? 新生児ちゃんはよく唸ると思うんですが4ヶ月なんです… ぅーーーーーーーーーーーーぅ、ゴニョゴニョゴニョー…
生後3ヶ月半、唸り声が急にひどいのですが これは大丈夫なのでしょうか、、? 喋ってると思ってたんですけど、ただ唸ってるんだけで顔を赤くしてまでします。 機嫌が悪いわけではないのですが、、、
生後20日、綿棒浣腸は1日何回まででしょうか?? 癖にはならないと聞いたのですが、 様子見で病院に聞いた方がいいのか悩んでます😔 長文で失礼します🙇♀️ 母乳も粉ミルクも良く飲んで、 日頃からよく寝て、2週間検診も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とぬ
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、、
上の子(女の子)はあんまり唸ってる記憶なくて🥲
気にしなくて大丈夫なら安心しました!うんちが出るように色々試してみます!
ぴー
三兄弟育ててますが、長男次男がうるさいよってぐらいに唸る子で、三男は静かでした😊
姉妹を育てた実母が「あんた達はこんなこと無かった!」とビックリしていたのでやっぱり女の子は静かなのかもしれないです🤫
💩、出ると良いですね❣️