
コメント

はじめてのママリ 🔰
耳鼻科で鼻水吸ってもらうとスッキリすると思いますよ( ¨̮ )小児科だと簡易のものでしか吸って貰えないので😅
はじめてのママリ 🔰
耳鼻科で鼻水吸ってもらうとスッキリすると思いますよ( ¨̮ )小児科だと簡易のものでしか吸って貰えないので😅
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月です。 来年の4月から保育園に預けたいと思っています。 保育園って親が休みなら保育園も休ませるんですか? 私は日祝休みで月から土曜まで仕事、 旦那は基本シフト制なので、平日休みです。 この場合って私が…
急ぎの相談です。生後3ヶ月の娘がいて、産後きっぱり性欲が無くなりました。スキンシップもあまりしたくありません。旦那に伝えるとわかってくれたのはいいものの我慢してる、しんどいなどと伝えられますが私だって一人の…
生後3ヶ月と21日の子供がいます。 今まで夜通し9時間位寝てた我が子ですが、3ヶ月に入りいきなり夜間ミルク(決まって4時か5時)頃に泣き出しミルクをあげるようになりました… 今まで夜寝る前のミルクが100しか飲まなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
riiiiii
ありがとうございます!
耳鼻科行ってきます