
旦那が帰宅した際の散らかったおもちゃや、洗濯ミスで怒られることが多く、夫婦の役割について悩んでいます。共働きで家事や子どもの送り迎えを主に担当している中、夫の協力が少ないことに疑問を感じています。
子どもたちが散々散らかしたおもちゃ、私が片付けなくて、旦那が帰ってきたときに悲惨なことになってて、それが1週間に何回もあって、キレられ。。
私が母乳パッド間違って4つ洗濯してしまってキレられ。。
何するにも雑、不注意、責任感がないと言われ。。
旦那が気持ちよく生活出来るようにするのが妻の役目なんですかね。
共働きで、子供の保育園送り迎えは私だし、朝夜ご飯の支度も私だし、
旦那は上の子寝かしつけさえすれば、自分も寝てるし。。
夫婦って何なんですかね。。(笑)
- はじめてのママリ(6歳)

もつなべ
そんな理由でブチ切れられた瞬間出ていきます…笑
共働きなら尚更です!
キレるぐらいなら黙って片付けろ洗濯も自分でしろ!てなります💦

ママリ
共働きなんですよね?ブチギレます。
なんでも完璧にして欲しかったら私仕事辞めるわ!私の分も稼いできて!!って言った事ありますよ〜。何があって言ったのかは忘れましたが。

三つ葉
モラハラですよね…
2つともキレられることではないです💦
親としての責任感がないのはどっち?と思います🤬
全部奥さんがやって、そりゃ雑にもなりますよ!
そうじゃなきゃ回っていかないですもん。
自分でやってから言えって話ですよね。

はじめてのママリ
え!旦那が帰ってくる前におもちゃって片付けなきゃいけないんですかね...?😅
私もよく雑だとは言われますが、ネタのように笑われてます😅
専業主婦ですが、「旦那が気持ちよく生活できるようにする」のが役目だとは思っていません。
「家族が笑顔で健康に過ごせるようにする」のが役目だと思っています。
家族には旦那はもちろん、私や子供も含まれています。
コメント