※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お出かけ

七五三についてアドバイスお願いします😭今年3歳の娘の七五三について、…

七五三についてアドバイスお願いします😭

今年3歳の娘の七五三について、
スタジオアリス の利用を考えています。

・娘単体と、両親も一緒に何枚か撮りたい
(娘、両親で衣装を借りたい)
・0歳児は義親に預けて3人で撮影の予定。で、大丈夫か
(一緒に撮影する方が一般的ですか?)
・10月くらいに両親の分だけ着物レンタルしたい
(着付けもしてほしい)

この場合どうしたら安く済みますか?😢
自分自身七五三を祝われたことも写真撮ったこともなく…
また、セット料金をネットで見つけたのですが
単品の方がいい!と書いてるサイトもあって
どうしたらいいか分からなくなりました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

親の分の外出用の着物レンタルはないですよ。撮影のときのみです

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!見落としてました😳

    撮影の時着付けはしてもらえますか?😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    撮影はヘアメイクはなく、着物レンタルと着付けはしてもらえます

    0歳の子も一緒に撮ることが多いですね
    セットがいいか単品がいいかは、写真をどう残したいかによります。セットにするときちんとしたフォトブックとフレームになり買った写真の高画質データもつきますが、当然キーホルダーやL版写真を買うよりは高くなります。
    大きい写真より、とにかく安く数がほしい!というなら単品で安い商品を買うのがいいですし…

    アリスは商品が安いものから高いものまであって自分で選ぶことができるので、まずは予算とどんな形で残したいかを考えるのがいいと思います

    • 6月21日
  • ままりん

    ままりん

    アドバイスありがたいです!_φ( ̄ー ̄ )メモメモ

    0歳の子も一緒に撮ることが多いんですね!
    七五三に0歳児…?いやでも家族だし…うーん?と迷ってたので
    背中押していただけました☺️

    写真については
    今まで物買ってたのですが
    後から見返したりはしないので
    データ(iPhoneで見て、自分で現像したい)が手に入ればいいのですが
    そんな頼み方は出来ますでしょうか?💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アリスは下の子も衣装代かからないので、上の子と両親だけがいい!という理由がなければいっしょに撮ったらいいと思います😊

    アリスやマリオはデータだけの販売ないんですよー
    すぐにデータダウンロードして自分で印刷したいとなると七五三セットにしなくてはいけないので、アリスじゃない方がいいのではないでしょうか🤔データだけのスタジオさん、わりとありますよ

    • 6月21日
  • ままりん

    ままりん

    わー!ありがとうございます😭

    そうなんですね😵
    当方お恥ずかしながら田舎で…スタジオアリスしかなくて🤣
    スマホでデータ欲しい場合は
    七五三セットが手っ取り早いってことでしょうか?😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね~スマホで「見る」だけならセットにしなくても専用アプリでできますが、ダウンロードしていつでも見られるようにしたりプリントしたいなら、七五三セットにしてデータダウンロードつけたほうが早いです

    買った写真のデータのダウンロードは
    ・七五三セットにする
    ・単品5万円以上買う
    のどちらかが条件です
    七五三のシンプルセットに+3300円で購入写真のデータダウンロードつけるのがいいんじゃないでしょうか🤔

    • 6月21日
  • ままりん

    ままりん

    七五三セットにデータDLで+3300円
    そこに両親の着物レンタル代ですね😳✨

    サイト見てちんぷんかんぷんだったのに
    よく理解できました😭
    分かりやすい説明ありがとうございます!✨

    1人目のニューボーンフォトの時に
    勧められるがまま12万くらい使ってしまい旦那に怒られたので
    反省して計画しっかりして行きたくて🤣
    不安全部無くなりました✨
    本当に感謝です😭

    • 6月21日
  • ままりん

    ままりん

    あっ、ほんとにごめんなさい😭
    最後にひとつ聞きたいです💦

    大人の着物レンタルは1週間より前に店舗に行って予約とあるんですが
    その時に一緒に後日の撮影の予約するのでしょうか?
    それとも撮影の予約はネットからあらかじめでしょうか?💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人の着付けは、撮影予約時間より30分くらい早い時間を指定されると思います。撮影の予約をネットでしていても大人の着付けの時間が空いていないといけないので、結論としてはお店に行って着付けの予約して、その時に撮影の予約でいいですよ。

    WEBから予約するとweb特典がつくので、お店で大人の着付けの予約をしたいことと、撮影の予約はwebからしたいと言えば大丈夫です
    着付けの時間が決まったら、その場で撮影のweb予約したらいいかなと!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

普通家族写真は赤ちゃんも含めて撮影すると思います😅
下のお子さんのお宮参りとか100日のお祝いの頃に上のお子さんの七五三と合わせて撮影する方も多いと思います。

うちもそうでした。次男のお宮参りと長男の七五三を兼ねて家族写真、それぞれのソロ写真撮りました😊
女の子は着付けやヘアメイクにも時間がかかりそうですね💦なので赤ちゃんのご機嫌が心配なところですが、1日仕事だと思ってスタジオアリスとかよりも1日数組限定の写真屋さんとかの方がゆったり撮影してくれるかもしれません😅

アリスもかなり慣れていると思うので、ぐずっててもしっかりあやして笑顔の写真をとってくれると思いますが、なんせ、せわしないです笑

安くなりやすいのは、少しシーズンをずらし、平日に予約することです。秋の土日祝日は多分一番高いです。
平日、親の着付け料金無料とか、色々各社キャンペーンしてますのでアリス以外も検索してみるといいと思います😊

セット割引とかは、立派なアルバムとか作れば値引きが増えるってだけで、基本的にアルバムはどこも高いのは高いです笑
台紙に2〜3枚の写真のみにすると値段は抑えられると思いますが、かわいい我が子の写真はやっぱり沢山アルバムにして残したくなるのでどんどん高くなってしまいます🫠💦でも後々何年経っても見返した時に沢山写真があるとやっぱりいいものですよ🥺💕