※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とま
雑談・つぶやき

ありがたいことに、チャイルドシート、ベビーカーなど、おさがりをいた…

ありがたいことに、チャイルドシート、ベビーカーなど、おさがりをいただいて家計的には大変助かったのだけども…
散歩に出かけたり、健診に行ったりすると、真新しいベビーカーや抱っこひもを使うママさんたちと出会う。
産前は、ありがたい!!一心だったけど、いざ使うようになると、こだわって選びたかったと思ってしまう😓
夫の親戚からのおさがり、そう思っていることを口に出すのもためらってしまうなぁ🥲

コメント

M

分かります!!
私も1人目の時、ベビーカー、チャイルドシートから哺乳瓶まで親戚から頂いたおさがりを使っていましたが4年ぶりに妊娠した今、さすがに新しいものが欲しくなり全て買い替えています😂😂

年月が経って経年劣化しているというのもありますが、やはり自分でこだわって選んだものの方が大事にする気はします🥺

  • とま

    とま

    共感していただける方がいて嬉しいです😭
    使っていても、段差がのぼりにくいとか、紐が扱いにくいとか、些細なことが気になる上に扱いも雑です🤣
    いただいた方もお子さん2人育てていてそれなりに年数も経っているので、第二子のチャンスがあれば経年劣化を理由にして全て買い替えたいと思います👍

    • 6月21日
deleted user

一人っ子ならいいですが二人となると使う年月も長いし揃えたほうが良かったりもしますよね😅
私も一式貰って大助かりでしたか息子が使い終わったあたりにはベビーカーもボロボロ、三輪車も壊れてました😂
けどうちは一人っ子なのでありがたいだけでしたがもし二人目だったら処分代かかるしまた新しく買わないとだし💦とは思いました😱
やっぱり丁度2.3人くらいで壊れるようになってるんですかね😅