![ヒロはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しました^ ^
私は一度の注射でききました。ただ注射する時の背中を丸めるのが痛くて、陣痛中はできないので、そこでかなり時間がかかりました…😭でも、かなり楽になりましたよ!
完全に痛みがなくなるわけではない+最後は麻酔を切るので痛いは痛いですが、一番辛い時にそこそこの痛みで越えられたのは大きかったと思います。
五万くらいだったので、もし二人目を産むならまたするかな…という感じです
![ヒロはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロはじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
計画無痛分娩でしたか?
痛いのは痛いと書いてありましたが、生理痛のような感じですか?もっと痛かったですか?
陣痛中は痛かったら、麻酔足すことはできないんですね😭
無痛分娩だから、痛みはないと思ってたのですがあるのですね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
返信するとこ間違えましたごめんなさい😭
-
ヒロはじめてのママリ🔰
白子さん出産ではなかったのですね?
- 6月22日
-
退会ユーザー
出産は白子です!
ヒロはじめてのママリ🔰さんの投稿に返信しようとしたらなぜか自分の返信にまた返信してたので…すみませんわかりにくくて💦
早まると母子の危険もあるためって説明をたしかに受けました、不安ですよね…
ただ宮崎産婦人科はそもそも無痛をしてなかったと思うので、運にはなりますが無痛希望なら白子さんになるかなーと思います😌- 6月22日
![ヒロはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロはじめてのママリ🔰
最初は自然で途中から麻酔をされたんですね。お疲れ様でした😊
耐えられるぐらいの痛さだったら、無痛分娩にしてよかったですね。
私は前回の出産で、自然に産んだのですが、痛すぎて叫んだりしてしまって今回は無痛分娩に決めました。
白子さんは無痛分娩は平日の日中しかしていなくて、しかも37週すぎないとできないと言われているので、出産が早まると自然になるので、前回が36週で産まれたので、不安です😭
![ヒロはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロはじめてのママリ🔰
全然返信のこと気にしないでください😉
色々情報を教えていただいて、とても嬉しいです☺️
退会ユーザー
もともと金額が不安だったので、我慢できるギリギリまでは自然分娩にしようと思って頑張ってました笑
子宮口7センチくらいで限界になり、麻酔をお願いしたんですが、痛い時に打つと体が動いて危ないからと痛みと痛みの合間に打つ感じです。
それからは重めの生理痛くらいの感じです!痛いけど呼吸を意識してたら耐えられるくらいの痛みですね。(おそらく麻酔量が少なかったのもあると思います)
私の場合はそこからが早かったので麻酔を足すことはなかったのですが、義妹は全く生まれず麻酔を足して吸引もしたので結局10万+15万かかりました。処置を施せば施す分
金額は上がるし、土日であればそれに休日料金が加算されます。
完全無痛ではなく、緩和なので痛みはあります!ですが、めちゃくちゃな痛みになって呼吸が乱れることがないので、結果的には落ち着いて産めたかなーと😊