※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんとう
その他の疑問

保育園のママさんからお下がりを譲り受ける際、お礼のお菓子を渡すタイミングについて相談しています。お下がりを受け取った後すぐにお礼をするのは適切か、後日改めて渡した方が良いのか悩んでいます。

今度お下がりを保育園のママさんに譲ってもらうことになりました!
その時にお礼のお菓子を渡したいと思っているのですが
お下がりもらってすぐ中身も見ないでお礼するのって変ですかね?
後日改めての方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

プーさん大好き

私は、お礼は後日にしてますね😊

  • かりんとう

    かりんとう

    ありがとうございます!

    • 6月21日
もあきゅん

後日がいいと思います😊
中身確認してからいくらくらいの
お菓子を渡すか決めた方がいいと思います。

安すぎても「え?」ってなるし高すぎると逆に気を遣うので😭

  • かりんとう

    かりんとう

    確かにそうですね😅
    中身みてからにしようと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月21日
minari

どんな状態の物をどれだけくれるかわからないので、私なら後日にします🤔
使い古して捨てる直前みたいなのなら安いお菓子、ブランド物とか綺麗なの沢山なら、それなりのお菓子とか、中見て決めます!笑
あげる側も、ぼろぼろの服あげて高級お菓子返ってきたら恐縮すると思うので😂

  • かりんとう

    かりんとう

    ほんとですね😅
    中身の見てから決めようと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月21日