※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayumo
子育て・グッズ

子どものイベントで両親も呼ぶのは、写真撮影が大変で疲れる。次回は家族だけでお祝いを考えている。義母も実母も苦手。皆さんはどうしていますか?

皆さんは子どものイベントは両親も呼んでおこなっていますか?

先日息子が一歳を迎え、その週末には両家両親が揃ってお祝いの餅踏みをしました。

午前中に集まり、餅踏みや誕生日ケーキを出してお祝い。
が、どちらの両親も写真撮るのに必死。
しかも綺麗な写真は一つもない。
もちろん、私たち3人の笑顔が揃った写真は一つもなし。
なんせ、興奮し過ぎでシャッター切るタイミングがバラバラだったから、どこ見ればいいのかわからず。

息子は気を遣っていたのか、なかなかお昼寝できず、その疲労は次の日まで続いていました。
もちろん、私もです。

息子の為のお祝いなのか、じじばばの為のお祝いなのか、わからなくなりました。

こんな感じなら、次からは私たちだけでお祝いしたいと考えています。

皆さんはどうされていますか?

あ、ちなみにですが、そもそも私が義母も実母も嫌いっていうことも関連してると思います(笑)

コメント

deleted user

そんな状態じゃ子供のお祝いってより大人たちの自己満足って感じですよね(;´д`) 主人公は息子さんなんですし、両家の親たちなんて呼ばず次回からは家族3人でお祝いしてみてはどうですか?(^^)

ちなみに我が家はお祝いすら大してしませんが、両家が揃って、なんてことは一度もないです!記念にご飯行こうか〜と実家に誘われることがあるので、そういうのくらいですね。

  • mayumo

    mayumo

    コメントありがとうございます!

    ほんっとに、大人の自己満です。
    意味がないとしか思えないですね(笑)
    私も年1,2回会うぐらいでいいな(笑)

    • 11月27日
deleted user

1歳までは両家で集まって行っていました。
が、それ以降は無しです。していません。

私もお宮参り お食い初め 初節句 誕生日と散々だったので、とりあえず1歳までは子供の行事として我慢しようと思っていました。
2歳の誕生日は声すら掛けていません。
でもお昼寝出来ないことは想定内だと思いますので、仕方ない事なのかな?とは感じますよ。

  • mayumo

    mayumo

    コメントありがとうございます!

    お昼寝出来ないことは想定内ですね、確かに。ただ、それに対する親達の態度が散々で可哀想に思えたんですよね〜。
    まぁそれも仕方ないんですかね!(笑)

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も義親もかなりひどいのでそう思う気持ちも分からなくは無いですが、それだけうるさかったり、お昼寝の時間に帰ることがなければ仕方のないことかな?と。あと子供もテンション上がりますしね。

    • 11月27日
deleted user

記憶に残らないくらい幼い時のイベントって子供のためだけど、それより親や親族の思い出作りの為だと思っています
親達の思い出にしっかり残っているから、子供が大きくなった時、大人になった時に話してやれるんだと思います
まともな写真もほしいけど、無くてもいいじゃないですか
「一歳のお誕生日の時おじいちゃんもおばあちゃんも興奮しちゃってこんな写真しかないんだよー」
とか、時が経てば笑い話になりそうじゃないですか?

息子さんは気を使ったのでは無く、いつもと違う雰囲気に興奮して寝れなかったんじゃないですか?
昼間興奮したせいで夜も寝なかった…なんて小さな子供にはよくあることだと思います

おかあさん達が嫌いなら仕方ないかも知れないけど…そんなに喜んでくれる人たちなら呼んであげてもいいんじゃないかな?
と客観的には思います

ちなみに、まだ産まれたばかりで何もお祝い事が起きてないので分かりませんが
うちは義実家に住んでいるのでお祝い事に義両親は漏れなく付いてくると思います
私の実家は少し遠いので、天候や両親の体調次第になると思います

義母との関係は良好だし、妊娠を期に実母とも和解できたし、呼びたくない理由はないので、参考にはならなそうですが…

  • mayumo

    mayumo

    コメントありがとうございます!

    確かに、そうやって子供に伝えられれば1番いいですね〜!
    きっと私の幼い頃のイベントの写真がないし、親もお祝いしてくれてなかったようなんで、必要ないって思ってる部分もあるのかもしれません。

    でも何より関係が良好なのが羨ましい。(笑)
    うちは正直、無理です。
    仲良くなんて一生できないような親達です。

    • 11月27日
❤︎男女ママ♡

ホンマでっかとゆう番組で、子供のお祝いは大人数でやると頭が良くなると言っていたので、苦労してでも大人数でお祝いしたいと思ってます

この間お食い初めしましたが、まー大変でした
次の日まで疲労は持ち越しましたが、それも思い出です
いやでも10歳の誕生日はこんなフィーバーしませんからね(笑)

  • mayumo

    mayumo

    コメントありがとうございます!

    私もホンマでっか観てました!!(笑)
    だからやった方がいいよな〜〜😂😂なんて思っていました。
    しかし実際私の姉はお祝いしてもらっていませんが、偏差値70の所に合格していますし、私も65程度の学力はありましたので、関係ないのかな、と。(笑)

    私的には大変な思いをしてまですることなのか、という思いが強くなってしまうんですよね😂😂

    • 11月27日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    学力は親次第ですので同じ環境を用意してあげれるのならいいと思います◡̈
    でも私にはそんな自信がないのでできることは全てやってあげてIQを高めてあげたいです◡̈

    うちの夫も有名大学卒業です。でも大学合格は運です(笑)
    偏差値80の人が60の大学落ちることもあるので💦
    ちなみに夫は盛大にお祝い組です(笑)が、IQが高いかと言うとちょっと違うかも…?

    • 11月27日
sakko

うちは義実家がなんでも参加型です(´Д`;)
誕生日もクリスマスもお正月も長期休暇も全部私達家族と一緒に過ごすのが当たり前と思ってる感じですね💦
ハッキリ言って、迷惑です…笑
家族だけで過ごしたいのに、家族だけで出掛けたいのにって…
義実家からしたら、私達も含めての家族なんですかね?
義父、義母、義姉なんですが、それぞれの誕生日も集まりがあります(>_<)
勝手にやっとけ!!!って思ってしまいます。笑
来月になったら2人目臨月で里帰りするんですが、クリスマスとか正月があるから1日ぐらい帰ってきてとか、陣痛きたらすぐ病院まで行くから連絡してとか、あげくの果てには来年の七五三はどこでやるとか…
もーほんとイヤです(´Д`;)

家と義実家が近すぎるのも原因だと思うので、引っ越したくて仕方がないです😭

たまには呼ばずにイベント事やってた方がいいですよ!!!
みんなでやるのが当たり前になってしまうと我が家みたいになってしまいますよ💦💦

  • mayumo

    mayumo

    コメントありがとうございます!

    うわ〜本当にその状態は大変そう。。
    次のイベントのやり方なんて、私達が決めることであって、周りはそれに沿ってお祝いするもんですよね!!
    本当、めんどくさくて嫌んなるのわかります😭

    当たり前になるのは嫌だから、次からは私たちだけで過ごすことにしようかな😂😂

    • 11月27日