※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなも
子育て・グッズ

娘にスイミングを習わせるタイミングに悩んでいます。送迎が安全な小一から始めるか、今のやる気を活かして年長から始めるか迷っています。

年長の娘にスイミングを習わせるか迷っています。
本人はやる気があります。
年長からと小一から習い始めた方、違いはありますか?

送迎時の道が狭く事故多発地域なので、小一になってバス送迎が出来るようになってから習わせるか今やる気がある内に習わせるか悩みます。

コメント

さらい

私は生理がきたらスイミングやめました。
今の子は早いかもしれないから、早めに始めますね。私なら。

  • さらい

    さらい

    やる気があるならなおさら一年待たせたらかわいそうか、気持ちがちがうほうにいきそう

    • 6月21日
  • みなも

    みなも

    水に慣れたいようで前向きです😄体験だけでも行かせて考えてみます🌸

    • 6月21日
deleted user

幼稚園からスイミングやってる子供がいます☺️今小学生です。個人的には、やる気なら今やるのがいいかなと思います☺️

理由は
・小1からだと指示が通りやすいなどスムーズにいくメリットはあるが、最近は幼稚園から習う子も多いため、最初のクラス(水慣れ、顔つけなど)は自分以外全員幼稚園児ということもあり得る。万一クラスがほぼ年少の場合、自分一人大きいので恥ずかしさを感じる子もいる。

・小1の6月から水泳の授業が始まるため、4月からスイミングを始めた場合はほぼ泳げない状態で受けることになる。年長から始めれば小学生までにはかなり進むと思うので、授業がスムーズだと思う
からです☺️

  • みなも

    みなも

    とても分かりやすい回答ありがとうございます😊✨

    幼稚園児中1人だけ小学生なのは恥ずかしそうですね😧💦

    小一の水泳の授業は遊びが中心と聞きましたが、もう軽く泳ぎの練習をしたりするのでしょうか?

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、お役に立てたならよかったです☺️

    学校にもよると思いますが、うちの学校は1年生から習得レベル別で泳ぐので、
    ・初心者(顔付けから)
    ・少し泳げる子
    ・25m泳げる子

    にクラス分けがありました💡
    なので、泳げる子はどんどん泳がせるみたいですよ☺️

    • 6月22日
  • みなも

    みなも

    習得レベル別で泳ぐ学校もあるのですね!
    うちは確実に顔付けからです😂笑
    小学校の流れについてはまたリサーチしてみます💦

    色々教えて頂きありがとうございました😊✨

    • 6月23日