
育児中の女性が、朝ごはんを何時に作るか悩んでいます。出産後は早起きが難しく、来週から旦那が仕事に行くため、どう対処すればよいか相談しています。旦那は朝起きるのが苦手です。
皆さん育児お疲れさまです💦
質問ですが皆さん、朝ごはん何時に作って見えますか?
妊娠する前は私は七時前に起きて作ってましたが出産してこら朝起きれなくなりました😫😫
来週から旦那は仕事に行くので、七時前に起きないといけないけど、どうしよって感じです😓
授乳はまだ3時間、4時間で、5時に授乳とか終わったら眠くて寝てしまいます。
気合で乗り切るしかナイでしょうか?
旦那は朝起きるの苦手です。
- フミキチ(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
6時半過ぎ頃に作ってます!
食べるのは7時くらいです!

初めてのママリ🔰
子供さんの分だけでも用意してあげたいですね🥺💦
ご飯にふりかけとか
どうしてもきつい時はパンを用意しておいて
旦那さんに出してもらいましょ🤣‼️
パパの頑張り‼️それで乗り切るしかないです(笑)
-
フミキチ
そうですね…子供は5時とかに起きてくるので起こされて怒ってしまいます😓それで子供は一人で遊んだりYou Tube見てたりで…ご飯だけとかでもいいですかね?
- 6月21日
-
初めてのママリ🔰
いいと思いますよ‼️
私も朝はご飯と納豆出してるくらいですよ🤣‼️
あと飲み物あげたり弁当作るからその残り食べたりするくらいで
朝ごはんは手軽ぢゃないと仕事に遅刻します(笑)- 6月21日

退会ユーザー
毎朝5時には起きて作ってます😊✨
雪の降る地域住みなので冬場は4時起きです🥺💦
パパも5時30分には起きるので一緒に用意したりしてます!
-
フミキチ
5時とかすごいですね🥺授乳期とかはどうされてましたか?
- 6月21日
-
退会ユーザー
子供達が小さい時から.ずっと5時起きは守ってます😂✨
もし5時前に授乳で起きたら授乳してからそのまま起きたりしてました😊💓- 6月21日
-
フミキチ
すごいですね✨そのまま起きてて辛くなかったですか?🥺
- 6月21日
-
退会ユーザー
辛くは無かったです😂!
気合と言われれば気合いなのかな🥺💓- 6月21日

はる
6時頃食べてます!朝は基本、食パン、ヨーグルト、バナナなので作ってはないです!
フミキチ
同じようにやりたいです😭😭授乳期は、どのようにされてましたか?
(๑・̑◡・̑๑)
寝てたらそのまま放置してご飯作って、起きたら授乳終えてからご飯作る感じにしてました!
フミキチ
そうなんですね…眠くても起きてた方が良いですね💦💦