
出産時のイメージトレーニングはできるでしょうか?私は怖くて雑誌の写真も避けています。骨折時には意識を保てたので出産も意識保持してできるでしょうか?ナースによるお腹の押しは怖いです。助けてください。
おはようございます(o´罒`o)♡皆さん、出産時のイメージや進行具合など予習なりイメージトレーニングなりされてますか?私は怖くて雑誌に載っているものもさり気なくスルーしてしまいます…注射なんかも刺す瞬間を見届けたいタイプなんですが気持ちの余裕がなくてどうしよう…前に骨折した際にあまりの激痛で意識が遠のく所を何とか水分補給で意識は保ったのですが出産も遠のく意識を無理やり起こして産む感じですか?ネットで出産シーンを見た事があるのですがお腹をナースが体重かけて押しているのを見てしまって余計に怖いです↓
- sena(9歳)

ポッター
私も臨月あたりからよく出産シーンをYouTubeで見てました(笑)お腹を押されるのはなかなか赤ちゃんが下がってこない場合なんじゃないかなぁとおもいます。
イメトレはしてないけど、どんなお産になるかなー?と毎日楽しみな気持ちで過ごしていました!!
不安や怖いという気持ちが難産に繋がると、助産師はよく言っていました。でも気持ちの問題だからどうしようもないですよね。。
私の場合は全く不安や怖さがなく、楽しみすぎるくらいの気持ちで赤ちゃんにも話しかけていました!結果、超スピード安産でした!
女の人は誰でも出産できる力を持っています!!赤ちゃんと一緒に頑張ってください❤️

sena
ひぃー😭💦
『楽しむ=安産になりやすい』の方程式ですかぁー(;´Д`A
怖がってちゃダメなのは分かるんですけどね、お腹で動くこの子がお外に出るのが恐怖…
私しか頑張って出してあげれないプレッシャー…
これから少しずつ楽しみになっていくんですかね❓

ジャンジャン🐻
大丈夫ですよ^o^
助産師さんがちゃんとその場で教えてくれますから^o^
わたしもなーんにも予習してません^_^;
おなかにものられましたが、そのときはもう早く出てきて‼︎って気持ちが強くて痛いとかなかったですね^_^;
なんとかなります‼︎笑

yu-チャン
出産前ってこわくなりますよね。わたしは検索ばっかりして恐怖におののいておりました。
もうすぐ赤ちゃんにあえる
赤ちゃんもがんばってる
そんなすてきなこと思うよゆうかなったですね
用意したアロマもどこへやら。
練習した呼吸法もどこへやら
でも、赤ちゃんは生まれてくるから大丈夫です
陣痛に波があるから、
いたーーーい ふぅ。
いたーーーい
なんて必死で耐えてるうちにお産は進んできます
おなか押されませんでしたよ
あとの一押しは助産師さんやせんせいが助けてくれます
力がなければ
促進剤つかうだろうし
でてきずらかったら
器具で引っ張ってくれるだろうし
視野がだんだんせまくなって
もやもやになると大分良い感じで進んでるってことじゃないでしょうかね
よくよくかんがえたら、
子宮の収縮の動きで赤ちゃんを出すわけだから、痛くなってくれないとでないですよね。
注射もぷるぷるしちゃって、騒ぐタイプですが出産は良い経験だったと思えます
うんだしゅんかんに、つぎもいきたい!っておもえたし、
とにかく、ほんと、すてきな体験なんですよヾ(o´∀`o)ノ
がんばれます。
絶対(っ´ω`c)
大丈夫!!!

sena
いい助産師さんに指導してもらいたいな…
頑張れ、とかは言って欲しくないです‼︎褒めて伸びる子なんで笑。でも、先輩ママさんのお言葉はやはりリアルでこちらも励みになりますね˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛*₊

♛N.m♡k.y.m♛
大丈夫ですょ❗
ママも頑張る以上に
お腹の赤ちゃんも頑張って
外に出よぅとしてます❗
助産師さんの言う通りに
してれば大丈夫♥
私は分娩台に上がって
15分でした😅
ちゃんと赤ちゃんが下がって
きてればお腹も押されなぃと
思いますょ❗
それと陣痛がくれば
それなりの覚悟ができます❗
後は赤ちゃんが
無事産まれてくれるのを祈るだけ♥
産まれた瞬間は何とも言えない
くらいの感動です🎵
痛さ、苦しさ、全て
吹っ飛びましたねww
そんなに不安にならず
リラックスして頑張って下さい♥
赤ちゃんも頑張ってますょ♥🎵

かりんとう
MINMIの出産方で乗り切りました(´◡͐`)♥︎

サイコ
私、不安で産休に入ってから色々雑誌やらPCやらでお産に関する情報を知って色々不安になった時期がありますが、赤ちゃんて本当頑張って出てきてくれるので大丈夫ですよ(*^^*)
頑張って出ておいでー上手に右周りで出ておいでーって声かけてお産楽しめましたよ☆
陣痛から初産で1時間25分のスピード安産で、鼻からスイカではなかったですw
本当産まれてくれたらどーしょうもなく可愛いですよ!!会えるの楽しみーって思ってください♡
助産師さんの言う通りにして空気送って力入れて…大丈夫大丈夫!!!
産まれる瞬間は、私凄く気持ちよかったのを覚えてます♡
リラックスリラックスー♫

sena
痛いのが当たり前…3キロ級の赤ちゃんが出てくるんですもんね(;´Д`A怖いけど赤ちゃんも必死なのか‼︎皆、そうやって産んでるんですから私もyu-チャンさんみたいな強くて素敵なママになるのかな♫

yuika
私はイメトレしましたよ☆
ネットでスピード出産だった人、
陣痛が軽かった人、出産が楽しかったという人などのブログや書き込みをず〜っと読んでました(笑)
↑こういう方たちの、お産の流れなら、楽しく読めますよ(^-^)
で、実際はというと…
陣痛開始から6時間での安産となりました☆
安産の方のお産の流れをちゃんと覚えてたので、意外と冷静でいられました。
他の方もコメントしてますが、怖がっちゃうと、お産って進みにくいらしいですよ!
「私は、安産なんだ!スピード出産でラクに産むんだ!」って、言い聞かせるだけでも違いますよ(*^^*)

sena
えっ‼︎超スピード出産ですねっ‼︎そもそも私は自然分娩なのかな、と思っております…(;´Д`A我が家の家系的に帝王切開派なんですよね…>_<…母も姉も義理の姉も帝王切開だから私の親は私も帝王切開?と考えていて…
何時間も苦しまなければ、それでいいのですが(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
あまり固くならずリラックスーーー♫←既に緊張笑。

退会ユーザー
私も雑誌で陣痛の痛みについて読んでしまってから、私は生きていられるのだろうかと怖くなりました(꒪̥̥﹏꒪̥̥)笑
私の場合は、37w3dの検診で、特に内診もなく、また来週ねって感じで終わったんですけど、帰宅して夕方に鮮血がでておしるしだとわかりました!その後ジャバジャバと破水が始まり、陣痛に気付いた時にはもう5分間隔(›´Д`‹)そして病院ついてから1時間半で産まれました!合計3時間58分の超スピード安産でした(^^)
私の中では、10分間隔の陣痛がきたらシャワーに入って〜とか勝手にスケジュール立ててましたが、急激に痛くなっていきなり産まれました!笑
お産は本当に人それぞれなんだなぁ〜と実感しました!

sena
ミンミって出産法とか教えてるんですか?絵本か何か出してるのは分かるのですが中身は読んでないんですよね…

sena
特別にソフロロジーを実践とかせずにそんなスピードで産んだんですか!?
赤ちゃんの大きさはどのくらいでした?

sena
イメトレっていうか自己暗示?がかなり大事ってことですかね(;´Д`A怖いけど、赤ちゃんの力を信じて初めての共同作業になりますもんね☆

sena
ひぃー、それが怖いんですぅー…>_<…予想外、予定外が命の危険を感じてしまう(;´Д`A実際、ポポポポーンと生まれてしまう時はしまうのですが心の準備が‼︎‼︎そんなことも言えないんでしょうねー~_~;旦那さんには私を落ち着かせてとよーーく言って聞かせます(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

サイコ
今更返信…
ソフロロジー…それ知りませんw
ヨガもマッサージも何もしてないですw
しいで言えば、ギリギリまでバリバリ働いてました!立ち仕事。
赤ちゃんは2640gでしたー!
もちろん怖いけど、破水した時も、陣痛来た時も怖いとか全く思わなかったです。なんでだろ。
8.7ヶ月目が一番怖かったですけどねーこんなにお腹大きくなってー!!!出られるの??って。
-
sena
いえいえ、お久しぶりです笑。そして私も破水して病院着いてから1時間で出産という猛スピード安産でした‼︎笑
同じく破水した時も陣痛来ても怖くなかったです(o´罒`o)♡なんででしょ?笑
今ではいい思い出です(人'v`*)- 7月31日
コメント