
幼稚園と保育園の行事と仕事の両立が大変で、連絡や服装に悩んでいます。毎日バタバタしていて、間違いも多いです。
皆さん、幼稚園や保育園の行事と仕事との両立って完璧にこなせていますか?
うちは保育園と幼稚園に別々に通わせているのもあり毎日ドタバタです💦
子供が急遽休むことになったら、保育園と幼稚園と職場とに連絡だし、それぞれ連絡可能な時間も違うし、毎日今日はプールの準備で明日は午前保育だから預かり申し込まないととか、、
それに加えて毎日の子供達の服装にご飯にとドタバタでよく色んな保育園の事とかを間違えます😅
今日は、上の子が勝手に下の子に着させていた服がフード付きなのに気づかず登園、、
もう毎日何かしら起きます…😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
幼稚園にただ通わせてるだけで間違えたり忘れたり午前保育の日とか行事とか把握するのいっぱいいっぱいなので仕事始まったら余計大変だろうし、子供が保育園と幼稚園行ってたら余計ごちゃごちゃになるんだろうなって読んでて思いました😂
ご飯食べさせて服着せて園に間に合わせてるだけで十分良くやってますよ👍

ひろ
うちは2人とも保育園ですが、別園で毎日バタバタしちゃってます…
上の子の連絡帳を下の子のカバンに入れちゃったり、お迎えがギリギリで慌てて、上の子のカバン全部保育園に置いてきたこともありますし😂
次は気をつけよう!と思うのですが、うっかりしちゃいます…

ゆうみママ
幼稚園と保育園通わせてます!
何かしら入れ忘れあります💦お迎えの時に言われて気付きます😭
カバン忘れて登園したこともありますよ〜💦
今は行事も少ないので、かぶることはないです!
平日休みの時はひとり時間楽しんでます☺️
コメント