※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emama
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんが泣きやまず、上の子もストレスを感じているため、おやすみたまごの代用品を探しています。おひなまきも考えていますが、巻くのが大変です。

つい最近2人目を出産したものです✨

1人目がめちゃめちゃ手のかからない子で
困った事などほとんどなかったのですが、
2人目はすでに抱っこから下ろすと泣いてしまい
置いておくとずっと泣いてる状態です(´._.`)

ずっと付き添って抱っこしてあげれればいいですが
上の子も私が入院してからストレスが溜まってるらしく
普段と態度や行動が全然違うみたいで、
退院したらしばらくは上の子を中心にしてあげたいです。

なのでおやすみたまごを買おうと思ったのですが
口コミもバラバラなのにすごい高くてo( ›_‹ )o
何か代用になりそうなものってないですか?
丸まってると落ち着くみたいなので、
おひなまきでもいいかなあ?と思うのですが
毎回巻くのは大変なのでo( ›_‹ )o

コメント

hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*

ご出産おめでとうございます(´v`)そしてお疲れ様でした♡

参考までに!楽天で使い方も載ってます!

  • hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*

    hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*

    うちのこはこれに包んで抱っこしてると寝てくれました♡

    • 11月27日
りらっぬま

我が家もまさにそうでした(^^;;
でも、うちはおおよそ4つ離れてたので上の子がかなり我慢してくれて上の子中心という生活はあんまりしなかったのですが…

置くと泣く、ずっと抱っこじゃないと嫌!ってタイプでした(笑)
家事の時は放置。抱くまで泣く…の繰り返しでした(笑)

今でも、納得しないとずっと怒ってますし、めちゃくちゃ甘えん坊です(笑)

おやすみたまごとか言うのも知らずにバスタオルで巻き巻きしてたこともありました(笑)
多少なりといいみたいでした(^^;;