
有給休暇の日数や追加時期について教えてください。
有給休暇について詳しい方教えて下さい!
2016年5月1日から入職し、2018年3月から2022年4月まで(2021年5月から6月まで数週間は復帰した形をとりましたがコロナの特休などでつなげてもらい、続けて休んでいました)
有給休暇の日数や、いつに新たに有給休暇が何日追加されるのか分かる方いらっしゃいますか?
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
そのお休みされてた期間は産休育休とかでってことですか☺️
お休みされてた理由次第で有給残は変わる可能性ありますが……
マックスであれば、38日残で次は11月に20日付与になるかなあと思います( ᷇࿀ ᷆ )💡
ママリ
産休育休を取っていました!
退会ユーザー
それなら38日じゃないですかね॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
ママリ
38日ある有給休暇は11月に新たに付与されると無くなるのでしょうか??
退会ユーザー
11月までに18日分使わなければ有給残は40まで減ります👍
退会ユーザー
まちがえました、すみません😭今年付与が18なので11月に38日ですね🥶
16日分きえます!
ママリ
詳しく教えていただきありがとうございます😊詳しくは会社に聞いてはみますが、一般的には11月までにマックス18日は使えて、11月にまた20日付与されると言うことですよね!?
退会ユーザー
有給付与日数が継続勤務年数で決まっていて5年目で16日、6年目で18日、7年目以降は20日です👍
入社7年目かと思いますので今ある有給がおそらく16+18で34日分、11月に去年の18日+20日付与で38日、有給は2年で消えてしまうので16日使わないと勿体ない計算かなあと_(:* 」∠)_
1度も使ってなければ単純に2年前に付与された日数分消えていくかと思います😶😓
ママリ
詳しく教えていただき本当にありがとうございます!