※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん♡
家事・料理

最悪です。ナメクジがついてた野菜についてお聞きしたいです😭先ほど、い…

最悪です。。
ナメクジがついてた野菜についてお聞きしたいです😭
先ほど、いただいたキャベツを使い焼きそばと味噌汁を作りました。
キャベツの葉を剥いた時点でナメクジ?が出てきて、
すぐにキッチンペーパーでナメクジは捨てて、キャベツの葉も2枚多く剥きました。まずここで素手でやってしまったことに後悔。
野菜はそれなりに水洗いしましたが、焼きそばに使い、味噌汁にも使いました。。
そして食べてしまってから、ナメクジについて調べて
ナメクジにつく寄生虫で死んだ人がいるとかいうのを見てしまい、食べたことに後悔しています。
私はもちろん娘と旦那も食べました。
加熱調理すれば問題ないのでしょうか?( ; ; )
ちなみに炒めた時間は5分程度かと思います。。
どなたか同じような経験した方、大丈夫か教えてください。。ちなみに今妊娠中です。

コメント

ママリ

ナメクジがいた葉の部分は捨てたならとりあえずは大丈夫じゃないですかね😭
ナメクジが通った部分も危険っていいますよね💦

  • ちゃん♡

    ちゃん♡

    早速のお返事ありがとうございます✨
    どこについてたのかもわからないんです。剥いたらポトって床に落ちたので、、
    葉を素手で剥いた時点で自分も通ったところを触ってるだろうし、その手でそのまま料理しちゃってたと思うんです。食べちゃったものはもう仕方ないんですけど、安心したくて、、子供と赤ちゃんになにもないことを祈るばかりです、、😭

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    葉の外側の周りはついてたかもですが、中には入り込みにくいかなと思うので大丈夫かなとは思いますが、、、😭

    • 6月20日