
授乳中に抗生物質を服用しても大丈夫か悩んでいます。医師の指示とネット情報が違うので、どちらを信じればいいかわかりません。経験のある方、アドバイスをお願いします。
現在7ヵ月の息子がいて
授乳中なんですが
下奥歯の歯茎が腫れて
歯医者にさんに行ったら
抗生物質でセフゾン100mgを
処方されました。
医師からは服用中は授乳は
しないで下さいといまれました。
完母だった為粉ミルクを
飲んだ事がありません……。
ネットで調べると
授乳しても問題は無いと
書かれていたりして
どっちを信じればいいのか
分かりません。
同じ様な経験のある方
わかる方が居たら教えて下さい。
お願いします。
- ぁゅまま(9歳)
コメント

退会ユーザー
医師が授乳をやめてくれと言ってるなら医師を信じるべきだと思いますよ😓

ままき
私も先日抗生物質処方します。と言われたんですけど飲んで4時間はあげないで下さい。って言われてまだ2ヶ月で授乳も頻回だったりするので4時間は無理って言ったらじゃ➰治るのに時間かかるけど抗生物質無しで自然治療になりますって言われました❗
その後抜歯だったので痛み止も処方箋出たんですけど薬剤師さんは抗生物質より痛み止の方が授乳中は避けた方が良いって言っていて結局どっちも飲むの止めましたぁ…😅
-
ぁゅまま
お答えありがとうございます!
そぉなんですね(¯―¯💧)
私も腫れが引けたら親知らず抜歯なので痛み止め飲む事になりそうです。
とりあえず粉ミルク試してみますね。- 11月26日

こぶーた
基本的には問題ありませんよ!セフゾンはセフェム系の抗生物質で、セフェム系は母乳中に移行することはないと言われています。
けれど、どんな薬もそうですが、絶対に大丈夫!て言い切れるものはないんですよね^^;
なので、歯医者さん的には、一応念には念をってことで、ミルクを勧めたんだと思います。
心配であれば、ミルクを飲ませたほうが気分的に安心かもしれませんが、授乳しても問題はありませんよ(^^)
-
ぁゅまま
お答えありがとうございます!
問題ないんですね!
一応ミルク飲ませてみようと
思います!もしダメだったら
小児科の先生とかに相談して
見ようと思います(´・_・`)- 11月26日
-
こぶーた
お薬と授乳の関係については、先生によっても意見が結構違ったりするので、他の先生に聞いてみるのもいいですね!
ちなみに抗生剤飲まずに治すとなると結構時間かかりますので…
お大事になさってくださいね(^^)- 11月26日
-
ぁゅまま
そぉしてみます!!
ありがとございます。
早く治すことにします( ´・ω・`)- 11月26日
ぁゅまま
お答えありがとうございます。
やっぱそぉですかね…
とりあえず粉ミルク試してみます
退会ユーザー
その方が安心だと思います😓
頑張ってくださいね😭
ぁゅまま
お腹壊したりしたら
可哀想ですもんね😭
はい!ありがとうございます。
退会ユーザー
そうですよね😞
応援してます🙆💕
ぁゅまま
ありがとうございます♪