
子供が熱や咳がひどくてPCRを検討中です。同じような経験の方、PCRの頻度や対応を教えてください。周囲にコロナ感染者が出た場合の対応も不安です。
お子さん何度かPCRしてるって方いらっしゃいますか??
どのくらいの頻度でしてますでしょうか?
先月末上の子が熱を出したのでPCRして陰性だったのですが、昨晩また発熱して今朝からは咳も酷いですか💦
周りにコロナがで出るかどうかはよく分かりません…(学校が濃厚接触者じゃない限り発生しても教えてくれないので。)
集団生活もしてるし、下の子もいますので、今回もPCRするか迷ってます💦
そんなに熱出す子では無いので、2ヶ月連続熱出したことにも引っかかってます😖
*️⃣PCRしない派のコメントはいらないです💦
該当する方のみ教えていただけると参考になります!
- ママリ(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちも集団生活してるので、発熱と咳があればPCR検査してます!
だいたい2ヶ月に1回くらいはやってますね💧
かかりつけの小児科が、希望者のみ検査できるので、検査と診察をいつもやってもらってます😌
ママリ
頭も痛いと言ってるので行くつもりでいます!
頻繁だと可哀想だなって思いもありますが、やはり集団生活してるので、気付かず広めてしまうのがいやですし…😖
かかりつけではしてくれないので、中規模総合病院の発熱外来でしてもらうのですが、先月も来たよな?!と思われるのかなと思ってしまって💦
退会ユーザー
わかります💦💦
もしそう言われても、検査しないと不安なのでって言っちゃえばいいですし😌
やるに越した事はないです!!
ママリ
そうですよね😭
鼻突っ込んのも可哀想ですが、やってもらいます!!