
コメント

まなママ
こんばんは!
通学とかは分からないですが、
己斐上に住んでた知人に、とにかく虫がすごいと聞きました😥
一番厄介なのはムカデだったみたいです。蚊帳が無いと寝れないと言っていました💦
家賃もわりと安いので、広島市に住むなら己斐にアパートを借りようと思っていましたが、私はそれを聞いて視野から外してます!😓

でっちゃん
バスが通るとかなり狭くなって怖いです。
小学生が通ってるとこは車が通るとこじゃない裏道っぽいとこ歩いてましたよ!!
-
るみ
そうなんですね😊
裏道とかの方が安全そうですもんね🤔ありがとうございます🙇♀️- 6月25日

2人のママ
割と己斐上は一軒家買いやすい値段設定ですよね!
実際に沢山住んでる人も居るから、結局生活はできるとは思います😅
-
るみ
そうなんです……
うちもほぼ値段で気になってる場所です😄確かに住んでる方いらっしゃるので生活は普通に出来そうですよね😅- 6月25日

ポンコツ
道が狭いのはすぐ慣れます!
軽自動車であれば
そこまで怖くはないですよー🙆
通学は車が通る道ではなく
裏道があるので
そこを通って行きます!
けど、どこに家を買うかによって
団地内も歩くので
その辺りは歩く方も
車で走行する際も注意は必要です!
小学校は己斐上小と己斐小と
2つあるので出来れば
小学校の近くの方が
安心かと思います!
-
るみ
確かに!!軽自動車が良さそうな道は結構ありますよね😅
そうですよね~😅裏道通るけど小学校の近くがいいですよね😊ありがとうございます✨- 6月25日

ふー
己斐上のフレスタ近くです。
道狭いですが、車の運転は慣れました😇
通学はバス通りを通らないような通学路です。
特に困ることはないですよ☺️
-
るみ
やっぱり住んでたら慣れてきますよね😊バス通りを通らないて聞けただけで安心しました😊
ありがとうございます💕- 6月25日
るみ
えぇ!!
虫多いんですか😅
結構苦手だからちょっと気になってきました😅😅
まなママ
山を開拓して住宅地を作ったから虫が多いと聞きましたよ💦虫嫌ですよね😥