※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

都内在住の方が来年、私立幼稚園選びのポイントを教えて欲しいです。バスや給食、延長保育の有無以外で、どんな点を見て決めましたか?

都内在住です😌

来年、私立の幼稚園に入れようと思っています😊

幼稚園選びのポイント、教えて下さい^_^

バス、給食、延長保育があるか無いか。

以外でどんなところを見て決めましたか❓

コメント

ままんま

一番は保育内容かなと🤔
あとはそれがお子様の性格や家庭の教育方針に合うか合わないかですかね\(^o^)/
次に距離や延長、給食などの部分です。

き

教育方針や先生の雰囲気、質は見ておきたいと思ったので、気になった園は見学に行きました!
子供に合うかどうか?親としてどういう教育を子供に受けさせたいか?で選びました😊

延長保育は今はほとんどの園がやっていますが、どんなことをして過ごすのかは園によって結構差があるなと感じました。
私は行事などの保護者の出番の多さも確認しましたね💨毎月なんだかんだ保護者が幼稚園に集まるような園だと、バスがあっても遠いと大変ですし、パートとか仕事始めたらそもそも調整が大変ですし💦
来年年少ならプレもあると思うので、気になるところは行ってみるといいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

家からの距離です😣
バスがあっても乗り遅れたり、行事で親だけ行かなきゃとかお迎えが、とか結構あるので、やっぱり近いところがいいかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます❣️参考にさせて頂きます💕💕