コメント
ママ☆
去年まさにそんな感じでした🤣
有給どんどん減るし
日祝休みでお願いしてるから 公休足りなくてその補填にも使うしでヒヤヒヤしました🤣
ママ☆
去年まさにそんな感じでした🤣
有給どんどん減るし
日祝休みでお願いしてるから 公休足りなくてその補填にも使うしでヒヤヒヤしました🤣
「復帰」に関する質問
来月息子が一歳になります。 私は保育士で、私含めて産休育休の方が3名いるので、それまでに復帰できるようにと、6月に保育園見学、10/16付で入所できるようにと保育園の申し込み(希望を8つ記入)をしましたが、待機…
ママリってお金持ち多いですよね🥹 それともこれが世の平均なのでしょうか… 夫婦共に今年で29歳です。 2歳半の子供が1人と来年4月に2人目を出産予定です。 旦那は地方公務員、私は2年前に息子を出産したのを機に保育士と…
育休復帰後の勤務地について悩んでいます。 子どもの保育園が内定し、 職場に報告予定です。 保育園は家から近い場所です。 現在の職場は車で片道35分程度です。 ただ、朝の混む時間だと1時間程度かかかります。 …
お仕事人気の質問ランキング
にゃむ
ありがとうございます😊
結局足りましたか?
足らない予感しかしないです🥹
ママ☆
私は7月に有給発生だったので 何とかギリギリ足りました😭
にゃむ
そうなんですね!!
うちは4月なのでほんとーに不安です。今日も休んでます🫠
ママ☆
そうなんですね😨
それだと本当に足らなくなりますね…
7月に発生はしたものの 勤続年数が短いので1年間ずっとヒヤヒヤしてました🤣
にゃむ
そうですよね!
ちなみに年間で何日付与されますか?🥹
ママ☆
確か
去年は11か12位の付与だったはずです
7月に付与されて 5月下旬に産休入りましたが、残り1日とかでした🤣
ギリギリセーフでした😭