ママリ
公立小学生は月々給食費と雑費で6000円弱と遠足やイベントあれば実費分かかります。5.6年生は修学旅行等の積み立てがあるのかな?
市などによっては3人子どもがいると給食費免除になったりそもそも給食費免除だったりもします
るー
小学校は給食費とたまに教材費や修学旅行代、中学校は給食が無かったので教科書代と修学旅行等のイベント代で、多分三年間で、入学時にかかる制服や体操服代込みでも30万はかかってないように思います🤔
ママリ
公立小学生は月々給食費と雑費で6000円弱と遠足やイベントあれば実費分かかります。5.6年生は修学旅行等の積み立てがあるのかな?
市などによっては3人子どもがいると給食費免除になったりそもそも給食費免除だったりもします
るー
小学校は給食費とたまに教材費や修学旅行代、中学校は給食が無かったので教科書代と修学旅行等のイベント代で、多分三年間で、入学時にかかる制服や体操服代込みでも30万はかかってないように思います🤔
「教育資金」に関する質問
少し気になったのでお聞きしたいです。 年間貯金貯蓄額 現時点での貯金貯蓄額(貯蓄性のある保険など含む) 定年までの期間などを総合的にみて 教育資金や老後資金が問題ないかを判断し お子さんの数をなどを決められると…
ドル建て保険について相談です。 教育資金をドル建て保険で積み立てています。 年払いにしていて今回は約70万支払いました。 以前保険屋さんに今すごく高くなってるから一旦ストップしましょう。と言われてそのようにし…
周りがお金持ちに見える、どうやってやり繰りしてるんだろ…て思う時ないですか?? 今日、夫とも話をしてましたが、住宅ローン、車2台、子供3人。田舎とはいえ共働きでも毎月キツキツで皆んなどうやってやり繰りしてる…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント