岩手在住の女性が、7、8ヶ月からずっと鼻水がひどく、病院で同じ薬を処方されるも、症状は薬を飲んでいる時のみ改善。先生から神経質にならなくてもいいと言われ、鼻水吸引だけで大丈夫でしょうか。
岩手に住んでるんですが、7、8ヶ月になってから、ずっと鼻水ズビズビいってます。防寒対策はしっかりやってますが、最近は鼻水垂れ流しです(´;ω;`)離乳食もミルクも足りないの!?ってくらい食べるし、熱も悪くなければ機嫌も悪くなく、安定のうるささです。病院には既に3回ほど行き、毎回同じ薬を出されますがよくなるのは薬を飲んでる時のみ、先生にもそこまで気にするほどじゃないよと言われたので、こまめに鼻水吸ってあげるだけで、そこまで神経質にならなくてもいいですかね?
- やたまま(8歳)
コメント
おためこ
最近凄く寒くなりましたよね(><)鼻水は長引きますからね〜
暖房器具での埃とかも原因ではないですか?
早く良くなるといいですね( ˙˘˙ )
やたまま
そういうのもあるんですね!!アドバイスありがとうございます^ - ^掃除もこまめにやっていきますね