
9ヶ月の赤ちゃんについての質問です。2回食から3回食に移行するタイミングや授乳回数について相談しています。また、夜間断乳についても悩んでいるようです。
今、2回食です。時間は大人と変わらず朝ご飯とお昼ご飯の時間に食べてます!
ここ最近、しっかり食べてくれるようになって、夕方も母乳だけじゃ物足りなそうな印象です。
もう9ヶ月になるので、そろそろ3回に移行してもいいかなーとも思っていますが、
2回食、3回食のときの授乳のタイミング、回数は皆さんどの程度ですか?
私は今、
0時〜朝に1〜2回
午前中はほとんどなしで、
午後〜夕方に1〜2回
夕方〜夜寝るまでに1〜2回
1日で5〜6回な感じです。少し多いですよね?
夜間断乳はしたいんですけど、間取り的に旦那は別の部屋で寝れなくて、うるせぇなぁとか言われると頑張ってるのに嫌になってしまって…あげてしまおう、となっちゃって、やりかけてやめてしまいました😥
- みい(29)(妊娠17週目, 1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

にゃんママ
うち3回食ですが、母乳なのであまり気にせず欲しがる時にあげてますよ☺️
みい(29)
3回のご飯以外におやつ食べてますか?
にゃんママ
お出かけ中にクズったり、自宅でも明らかに母乳じゃなく口が寂しそうな時はおやつあげてます☺️
今はまだハイハインとかボーロとかがメインでお口の中の水分減ってそうな時は麦茶で潤わせてますw
みい(29)
ありがとうございます🙇✨