子育てに不安を感じている方が知識を得る方法について相談しています。赤ちゃんの成長や育児についての情報源や本について教えて欲しいとのことです。
もうすぐ出産予定なのですが
急に子育てが不安になってきました、、
例えば
◯ヶ月からは首が座る
◯ヶ月からは寝返りを始める
など、赤ちゃんの成長について
断片的な情報しかないのが心配になりました。
みなさん何をみて勉強されているのか
どこで知識を得ているのか教えてください😂
知識がなさすぎて不安です。
普通はひよこクラブみたいな本を
買うものなのでしょうか?
産まれたてからひとまず1歳くらいまで
一通りの成長の段階や、やるべきこと
気をつけることなど知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
アプリで□ヶ月こういうことができるようになるよ!とか書いてるのでそういうのでしか見てませんでした😊
後は、市で貰ったパンフレットとかで確認してました😊
NA23
成長は人それぞれなので逆に情報頭に入れすぎると窮屈な育児するなーと私は3人育てながら思ってます😂私もそうだったので…。
兄のとこが、1人目で、うちの三番目と2日で違いで生まれたんですが、まだまだズリバイとかもしないんだけど…とかめっちゃ心配とかはしてます🤣
なので、情報はネットなどで簡単に収集しつつも、うちの子はまだできてないけど大丈夫なのかな?とか常に心配とかはせずに過ごすのが1番かな?と😊🌸
オムハンバーグ
育児書好きで読み漁りました👀❤️
気を付けること。なんですかね...
楽しく育児をすることですかね。
あとは基本的な誤飲や水難に気を付ける。
子どものやることには必ず意味がありますから、あまり神経質にならずに研究者になったつもりで観察を楽しむといいですよ~😃
口答えしなくなる年までは本当に面白いです❤️笑←
ママリ
勉強なんてしてないですよ💦子どもによって成長具合違いますし!
4ヶ月や1歳半検診があるので、そこでできないことがあれば相談したり保健師さんから指摘あります!周りと比べたり、○ヶ月になったのにできない!なんていちいち気にしていたら育児疲れちゃいます😂
はじめてのママリ
ほとんどの子は3ヶ月までに首が座る、6ヶ月ごろ寝返りする、とか変に沢山の知識があると自分の子が平均から逸れたときに無駄な焦りを感じてストレスになることも多々あると思いますし、発達や成長について気になることはママリで聞いたり、ネットで調べたり、それでも不安な時は小児科に聞いたり…で充分だと思います。
でも、例えば赤ちゃんを寝かせるときは顔にガーゼやタオルがかからないようにする(窒息を防ぐため)とか、授乳やミルクのあとはゲップさせるとか、そういう基本的なことも知らないから不安…ということであれば育児本などを一通り読んでみてもいいかもしれないですね。
とろろ
首が座る〜とか
基準になる成長は母子手帳の成長曲線記入欄や産後の1ヶ月健診とかの問診欄にも載ってますよ☺️
あとうちの市は赤ちゃんの健診の時に送られてくる問診票やお知らせと一緒に今はこんな時期ですみたいな手紙もいれてくれてます。
赤ちゃんそれぞれ成長スピードは全然違うのであんまり本とか読み込みすぎて、うちの子はまだこれができてない!とか焦るよりは知りすぎないほうが精神的にはおすすめです😂
ただ一人目はやっぱり不安なのでInstagramとかで同じ月齢の子を持つ人をフォローしたりして情報交換したりしてました😚
トツキトオカのアプリは産後も月齢で情報でてましたよ
退会ユーザー
何も勉強してないです😂義母からは妊娠中から「私はどれだけ育児本を読んだか分からない」と言われてきましたがマニュアル通りの赤ちゃんなんていない!ずっと一緒にいたらその子に合ったやり方が分かってくると思ってます😌
首座りとかはたまひよアプリの早見表とかルナルナベビーのカレンダーで何となく確認してます😊
三つ葉
一人目のときに、育児書一冊買いました☺️
影響されすぎはよくないですが、〇〇は何ヶ月〜何ヶ月が多いとか読んで、まだ焦らなくて大丈夫か!と思えてよかったです。
あとQ&Aがみんな同じこと心配してるのかーって思えました☺️
勉強!というよりゆるーく読むといいと思います!
0,1歳の成長が詳しく書かれていて、病気怪我の応急処置とかも載っていて安心でした。
新米ママリ🔰
私も今回が初産ですが、成長の知識は大まかに知っていれば大丈夫ですよ😊
赤ちゃんといえど「人間」なので、産まれた瞬間から個性がありますので書籍やネットの情報とはかけ離れる事が多々あります😅
1番身近なのはネットで調べる事ですかね。私はYouTubeで助産師HISAKOさんのチャンネルばかり見てました笑
ネットサイトの情報は子育てに行き詰まったり心配で仕方ないお母さんをカモにしたようなサイトもありますのでお気をつけて。(言い方が悪いですが笑)
もし、色んな情報を見たほうが安心する!という方でしたら、良い悪いや使える使えないなどは抜きにして、YouTube、ネットサイトなどを片っ端から見ておくのもありです!その中の知識から、産まれてきたお子様の個性に合ったものをチョイスするのが良いと思います😆
ママ
勉強したことないです!😳2ヶ月で寝返りする子もいれば寝返り飛ばして5ヶ月でおすわりする子もいますし😳その子その子なので勉強したところでって思ってました😂
赤ちゃん0歳ってことはママも0歳なので知識なくて当然かと😆
わかんないことあったらママリでその都度質問してなんとか2歳半まで育てました😂
コメント