※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふなっきー
ココロ・悩み

産休中で暇を感じている38週目の方が、赤ちゃんが生まれた後の生活について相談しています。友達とお散歩を楽しんでおり、仕事復帰後は時間が限られることを理解しています。

38週目です。
仕事が産休になってから、暇で暇でしにそうです。
元々仕事大好き、営業大好き、コミュニケーション大好きなのでひとりで家でじっとできないタイプです。
私みたいなタイプの方、赤ちゃんが産まれてからどんな生活を送っていますか?
仕事はもちろん復帰しますが、働く時間が限られているので前みたいに自由には働けないのは承知です。
とりあえず、今は近くに住んでる友達とお散歩をちょくちょく行ってます。
画像は、6月頭にお友達と行った近所の川のホタル🌱
写真はそこにいらっしゃった学生さんが一眼レフで撮ったものをAirDropで送ってくれました⭐️

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

アクティブタイプなので産休に入っても毎日分単位でスケジュールを組んで忙しくしていました🤣
産前は買い物に行ったり、勉強したり、何かをつくったりしていました!
今は産後すぐなのでゆったりしていますが
落ち着いたら友達と遊んだり支援センターに行ったり
断捨離をしたり猛勉強したりして育休を目一杯楽しむ予定です😊
そこに予防接種や保活の予定も入るので忙しくなりそうです♪

  • ふなっきー

    ふなっきー

    育休をめいいっぱい楽しむって意識がいいですね🥰
    何かに集中しようと思い、今ブログをしているのですが他にもしてないとなんかつまらないってなってしまうので、スケジュールを組んで忙しくしてみます⭐️
    ありがとうございます!

    • 6月19日
せつこ

私も産休1日目から暇で辛いです😅
毎日散歩と図書館に行こうと思います🤗
一人目の育休中は産後1ヶ月経ってから毎日児童館へ行っていました🙂一日に二箇所の児童館へ行くこともありました👶
1歳前に保育所に預けて復職したいなーと考えています🤗

  • ふなっきー

    ふなっきー

    児童館を初めて知りました🫣
    福岡市内に引越しをするので、ベイビーが産まれたら行ってみます!
    職場復帰したいですよね😇
    ありがとうございます!

    • 6月19日