※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろみい♡
妊娠・出産

つわりがなくなることはありますか?流産の可能性は?医師から初期流産の可能性は低いと言われました。次の健診まで待つべきでしょうか。

現在、妊娠7週3日の専業主婦です。
いままであった つわりが、全くなくなることってあるのでしょうか?
これは流産の可能性はありますか?


妊娠4週から胃痛が始まり、
6週からときに嘔吐するようになりました。
立ちくらみはするし、体がだるくて長くも立てず
家で寝てばかりでした。
調子がいいことなんてなかったのに、昨日から調子が良く
妊娠前のように当たり前の生活ができています。

つわりは辛かったけど、なくなると怖くなりました。

1週間前に健診し、医師からは「まだ弱いけど心音は確認できたし、初期流産の可能性は極めて低い」とは言われていました。
次の健診はあと5日後ですが、それまで待ったほうが良いでしょうか。

コメント

あいえい

私もそういう時期あって心配しましたが、2日後くらいには悪阻もどりました🌟
ずっとないなら心配ですが、出血腹痛なくて1.2日なら大丈夫だと思いますよ〜(●'w'●)

  • ひろみい♡

    ひろみい♡

    一昨日、マッサージチェアーを長く使ったせいかな、とソワソワしていました。

    同じような体験があるとのお話、安心しました。
    また悪阻が戻るなら、今のうちにやりたかった整理整頓もやったほうがいい気がしてきました。笑

    出血や腹痛はないです。
    もう少し様子見してみます。
    ありがとうございます!

    • 11月26日
  • あいえい

    あいえい

    悪阻の時期は悪阻があるとしんどいし、なくなると不安になりますよね✨
    胎動感じれば少し安心感もありますが、胎動感じるようになっても最初は胎動感じれない日もあって悩んだりしますよ😊
    なんかすごく懐かしいです✨😍

    • 11月27日
moko♡

悪阻は個人差どころか
妊娠の度に違うので
悪阻だけて判断するのは
難しいと思います(ノω・`)
心配なら5日待たずに
病院で確認した方がいいですよ!
何もなければ安心出来ますし(・∀・)

  • ひろみい♡

    ひろみい♡

    妊娠のたびにも違うんですね>_<
    今のところ、出血や腹痛はないので、流産ではない気がしてきました。
    いろいろと神経質になっていましたが、ちょっと冷静になろうと思います。。
    ありがとうございます!

    • 11月26日
deleted user

流産したからといっていきなりつわりがなくなるというわけでもないですよ。
流産しててもつわりが続く人もいます。

私もいきなりつわりがなくなって、心配で病院受診したら「そんなことでいちいち心配しなくていい」と笑われました😅
赤ちゃんも元気でした!

  • ひろみい♡

    ひろみい♡

    流産してても悪阻が続くこともあるんですね(*_*)!
    ちゃんと病院で調べないと分からないですよね。。

    ららさんは病院に行かれたんですね!
    ここで質問して安心してきたので、様子見したいと思います。
    ありがとうございます(^^)!

    • 11月26日
deleted user

流産の際に軽くなった事はありますがつわりが続いていた時もあります。

まだ弱いの意味合いは心拍ですか?
私は心拍かな?と言われて弱いと言われたら流産してしまいました…

人それぞれ違いますので必ず流産ではないですからね(・ω・)

  • ひろみい♡

    ひろみい♡


    すみません、心音でなく「心拍が弱い」と言われました。
    ネットでも、心拍が弱いと言われて流産をしたとゆうのを見たことがあったので、今回つわりがなくなったのが心配になったのです。。

    苺creamさんも心拍が弱いと言われたんですね。
    そして流産。。
    悲しいですよね。母子手帳ももらってドキドキしている矢先に(´・_・`)

    今ここで焦ってもなにも変わらないと思い始めたので、とりあえず栄養面には気をつけながら健診を待とうと思います!
    ありがとうございます!

    • 11月26日