※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
産婦人科・小児科

卵胞チェックの病院通いについて情報を教えてください。基礎体温は不要ですか?通院頻度や費用も知りたいです。

卵胞チェックのみ病院でしてる方いますか?

通ってみるか悩んでますが、よかったら通ってる方のお話お聞きしたいです✨

基礎体温は付けてないのですが付けてなくても診て貰えますか?

いつ頃から排卵までに何回ほど通いますか?

一回あたりの費用はいくらぐらいですか?

わかる範囲でいいので教えていただけると助かります😊✨

コメント

ままり

2人目妊活で通いました!
排卵検査薬使ってたので、それと併用してました!
基礎体温はつけてないです😊
生理明けて1~2回排卵までに行って、排卵したか確認1回でした。
私は安いところで1000円以内でした!

  • □emiyu□

    □emiyu□

    ありがとうございます!
    基礎体温測ってなくても大丈夫なんですね✨

    1000円以内でやってくれるのはいいですね😊生理明けに行こうと思ってる所に連絡してみます!

    • 6月19日
deleted user

二人目早くほしかったので妊活考え始めてすぐクリニックいきました💗
基礎代謝もつけられるときはつけてましたが、そこまで絶対つけて!とは言われなかったです☺️💦(病院の方針によるかもです)
最初は排卵期や生理中のホルモンの値をみたり?血液検査をしたりで月に3回ぐらいきてって言われました🌟その検査で特に問題がなかったのでその後は月1・2くらいの通院で排卵をみてもらって3週期目?か2週期目くらいで授かれました😭
費用は検査だと数千円かかったような…排卵をみるだけなら数百円とかでしたよ〜❤️

  • □emiyu□

    □emiyu□

    ありがとうございます♪
    基礎体温は病院によるのかもですね!一度確認してみます😊
    排卵を見るだけだとお安いんですね✨検査だと仕方ないですよねかおあ

    • 6月19日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    すいません💦最後顔文字を打とうとして間違いました😅

    • 6月19日