
旦那のお金の使い方に不満があります。幼稚園の送迎や家族での外出時にコーヒーを買うのが理解できません。お小遣いが少なく、パチンコでの前借りが多いのにコーヒーを買うのが腹立たしいのですが、私が変なのでしょうか。
旦那のお金使いが荒すぎてイライラします。
子供を幼稚園まで送れば
帰りにコンビニでコーヒー
家族で出かければ行きと帰りにコーヒー
百円のものですが
水筒を持っていってるのにコーヒー買う意味がわかりません。
お小遣い内で買うならいいですけど
パチンコで負けて前借りばかりしているので
毎月のお小遣いも30000円なのに10000円で
今月分もすぐにパチンコで負けてしまいました。
それなのにコーヒーばかり買って
ムカつくんですけど私がおかしいですか?
- かなぶん(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぽん
500パーセントくらい、旦那さんの頭がおかしいですね!!!

ちゃこ
うちの旦那も家計費で毎朝コーヒー買っていきます💦
お小遣いは酒代とタバコ代に全額消えてます😇
仕事頑張ってるし仕方ないか…と思う反面めちゃくちゃ腹立つ時もありす😅
コーヒー代だけで月4500とか馬鹿か?ってなります😇😇😇
水筒で持っていくのは氷で味が薄くなるから嫌みたいです😇
-
かなぶん
お小遣い稼ぎでやりくりしてるならいいですけど
そうじゃないのに
出かけると行き帰りでコーヒー買っててムカつきました
借金返してもないくせにって
水筒でお茶持っていってコーヒーは我慢しろよって思いますww- 6月19日
-
ちゃこ
分かります😇
毎朝もコンビニでパンとかおにぎり買ってくのも腹立ちます😇
自分でおにぎりくらい作って行って節約しろよ😇って思います😇😇😇😇- 6月19日

ままり
お気持ちわかります!!
うちの旦那は競馬で貯金ゼロになり私がお金貸してますが、コンビニに行かない日はないし週1〜2回スタバにも行きます。
水筒買ってあげたのに持ち歩いてるとこ見たことないです🫠
かなぶん
ですよね
元はパチンコで八万くらい前借りされてて
やっといま一万まで減ってるんですけど
コーヒーめちゃくちゃむかつきませんか?