※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでのナイーブな会話や赤ちゃん広場での対応に悩んでいます。アドバイスを求めています。

子育ての会話って結構ナイーブ?な会話になること多くないですか?😭皆さんなんと答えてますか???😭

友達の子供が2ヶ月早く私の息子より生まれた子で、月齢もちかいのでよく遊ぶのですが、昨日話してた時に、夜泣きある?と聞かれました

私の息子は夜泣きはないので、『今のところないんだよね うちもこれから始まったりすのかなぁ😭』と答えたのですが、
なんと答えたらよかったのでしょうか😭批判ではなくアドバイスください😭

そのあと、
夜泣きで最近2回は泣いて起きるんだよねと悩んでた様子で、変にアドバイスもできないし、なんと言ってあげたらいいのかわからず、、、




あと、先月から近所で毎月開催される赤ちゃん広場(親子教室)に参加し始めたのですが、
例えば、息子が他の赤ちゃんが使ってるおもちゃを横取りしようとした時、
私は、まず親御さんに対して
『楽しく遊んでいたのにすみません…(親に謝る)
 ごめんね(その赤ちゃんにも謝る)』
と言って息子には他のおもちゃを渡して少し離れようとするのですが、
結構な確率で『使っていいですよー!』と言って下さります😭
みなさんこう言うときはお礼を言って借りますか?
それとも、我が子には他のおもちゃを渡しますか?

私は人見知りな上、20代前半で周りのママさんはこの前の自己紹介で30代の方ばかりだとわかり、常識ないと思われたりしないようにずっと気を張っててそういった場に行っても私がかなり疲れてしまいます…

コメント

はじめてのママリ

この時期良くあるみたいだよね!って同調してあげたら良いかも知れませんね!
夜泣き寝れないよね、お昼寝してるあいだは休めてる?みたいな労わりとか^_^
人の子は手がかからず、うちは手がかかるんだって落ち込むことにもつながるときがあるから、ママによりそう感じの答え方すると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいですね!

    友達の子供は夜泣きがあるのかわからないままうちの子の夜泣きのことを聞かれてありのままを答えてしまったので、そのあと夜泣きの悩みを相談されてなんと言ってあげたらいいのかわからなくなってしまいました💦
    夜泣きないと言ったのに同調されたら大変さ知らないくせにとか思われないかなと思ってしまいました😭

    寄り添うことを1番に考えてみます!ありがとうございました😊

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

お友だちの悩みにはうんうん、と頷いて話を聞いてあげるのが一番なんじゃないですか?アドバイスしてもらいたいのかただ聞いて欲しいだけなのかは人によりますが、知ったかぶりは苦手なので私ならただ聞いて欲しいなぁと思ってしまいます😅

おもちゃの件は謝ったあとに貸しますよと言われたなら「ありがとうございます☺️」とその好意を素直に受けとれば良いと思います。
あまり恐縮されすぎなのも距離を感じますし、ご自身も疲れますよね💦