
コメント

ことり
ハイムで建てました。
全館空調は2階もつけたけど、使い勝手が悪く、いらなかったです。
床はコーティング絶対した方がいいです。すぐえぐれます。
蓄電池も込みなら安いほうかと。
地震が多い地域なので、建物的には安心していますが、無機質というか、個人的なおしゃれな感じにはどうしてもできなかったのであまり満足はしていません💧

はじめてのママリ🔰
安いと思います!
同じ仕様でうちは坪単価100万越えてます😅
(エアリーは1階だけ)
色々内装など凝ったからでもありますが💦
あまり妥協しなかったので、今のところ満足です✨
-
ピィ
コメントありがとうございます✨
おおー🥺100万越えてたら建てられませんーー😭😭
また何か気づいた点などありましたらいつでもコメントして下さい‼️- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
まだ引っ越し前なので具体的に住んだ感想をお伝え出来なくてすみません💦
建物の見た目は変えられないのですが、色は2色使えるので変えてみたり、外構は門柱や門戸、玄関アプローチ、ライトなどで好みのものに出来るかもです😊✨
うちはそれで多少かわいく出来ました笑
素敵なお家が建ちますように✨- 6月19日
-
ピィ
いえいえ、詳しくありがとうございます🙇♀️💕
またお引っ越しの後でも
暇だなーって時に何かあれば教えて頂けると嬉しいです🤩💨
制限の中でも可愛く出来る様に頑張ります🔥- 6月19日

もこもこにゃんこ
外観はどうにも出来なかったので、内装は思いっきり好きにしました😊
ハイムらしさ無しです😁
快適エアリーは1階だけつけました。快適です💕
でも1階のトイレをリビング出て階段の正面に配置したので、トイレだけは快適ならないです😭
洗面脱衣所に可動式のパイプを付けたので、使用後のバスタオルとか、タオル類を洗濯までかけて乾かせるのが良いです✨
洗濯機近くにつけた所にはハンガーをかけたりも出来て良い感じです👍
キッチンの横(ダイニング側)に胸高の壁を付けて、ダイニング側にニッチを作ったのがすごく使いやすいです。
ニッチの中にコンセントも設置したのでホットプレートとかが使いやすい。
机に置くとごちゃつく物もしまえます😁
アフターも良いですよ。
気になった事連絡したらすぐ見に来てくれました。すぐ直せる物はその場でパパッとやってくれます。
-
ピィ
コメントありがとうございます😆
やはり内装で勝負ですね( •̀ᴗ•́ )
私も パイプを付ける予定でいます✨
そんな使い方が出来るとは目からウロコです‼️
地味に濡れたタオル困りますよね😅
ニッチ良いですね➰💕
色々勉強して使い勝手の良いニッチ作れるようにします🙋♀️
アフター安心しました✨✨
色々参考にさせて頂きます😊💓ありがとうございました❣️- 6月19日

はじめてのママリ🔰
セキスイハイムで建てて今年の5月から住み始めました。
金額の問題で快適エアリーはつけませんでしたが、気密性が高いからかエアコンつけるとすぐに快適な温度になるので問題なかったです。
快適エアリーも入ってるならお値段も安いと思います。
太陽光、蓄電池ありで、7月の今日まで(パネルで見られるようになってます)の電気代2700円、売電5400円くらいです。
共働きで家にいないことも多いですが、在宅勤務週一で家にいるときや夜はエアコンつけっぱなしでオール電化でこの値段です。
どこのメーカーでもつけられますが、ホスクリーンいいですよ!
うちはリビングと寝室のベランダに出る窓のところにつけました。
平日はリビングに干して家事効率アップ。
夜に洗濯して除湿機をつけてます。
お風呂は窓をつけるとブラインドが標準でついてきますが、いらないと思います。
うちはブラインドつけてもらいましたがカビるのが嫌なので即外しました(笑)
余裕があるなら浴室乾燥機つければよかったなと思ってます。
お風呂の排水溝は長細いのでそれに合うネットが売ってないのは残念なポイントです。
今は100均のキッチンネット深型を頑張って伸ばして使ってます(笑)
キッチンはタカラスタンダードのオフェリアで食洗機つけました。
食洗機楽ですよ~。
外観はおしゃれじゃないですが(デシオ)、耐震もいいし、安心して住めます。
実家もセキスイハイムなので、安全性はお墨付きです。
断熱性は昔のとは雲泥の差でいいですし!
あ、壁面収納作ったんですが、これもなかなかよいですよ!
リビングに壁面収納作ると棚を買う必要ないのでスッキリします。
うちは上から下まで全部棚にしたのと、夫のスーツをかけられるようにしたところを作りました。
あと、タカラスタンダードのキッチンパネルをリビングの一部にもはってもらってメモ書きやチラシを貼っておけるようにしました。
すぐ忘れちゃうので気付いたらそこに書くようにできるので便利です。
長々と書いてすみません💦
でも何かあれば相談に乗ってくれるし、とてもいいハウスメーカーだと思います。
ピィ
コメントありがとうございます💨
2階どうしようか悩んで色々調べてましたがやっぱ使い勝手悪いのですね😅
2階エアコンに決めます‼️
コーティング了解です🙋♀️
セキスイハイムって感じの外観ですもんね😮💨
私が建てる所、セキスイハイムの土地ばかりで昔からの住人除いてセキスイハイムばかりです(笑)
アパートもです😂💦
参考にさせて頂きます🙇♀️