※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘がママ離れ早いか心配。保育園通いも影響?将来の自立や甘えに不安。

もうすぐ2歳の娘が私と離れても全然泣きません💦
実姉のところへよく泊まりに行くんですが、楽しそうにしていて、元気にバイバイされるのでママ離れ早すぎないかなぁと私のほうがさみしくなります💦
保育園にも行っているとママ離れが早いですか?😢 
実姉のこともママって呼ぶので、娘にとったらママはどっちでもいいのかなぁなんて思ってしまいました😭
まだ小さいからよく分からないものですか?💦
大きくなったらどんどん自立して甘えてくれないのかなとか、色々考えてしまいました😭

コメント

はじめてのママリ

うちも全く泣きませんよ😇
0歳の頃から実家にお泊まり行ってるのでむしろお迎えに行くと泣かれます😂

  • ママリ

    ママリ

    今はママっこですか?😢

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママっ子ではないです😊
    みんな満遍なく好きって感じです😊

    • 6月18日
Rio《3kids mama》

上の子がそんな感じです😂
8ヶ月頃から、たまに実家にお泊まりしますが、うちに帰るよ!と言ったら、帰りたくないー!って感じです😂

週末から実家に泊まりに行ってますが、明日、迎えに行く予定です☺️
だいたいの検討はついてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ママっこではない感じですか?😭💦
    実姉が冗談ですが養子に欲しいって言っていて、わたしじゃなくて実姉のほうに懐いてるなら養子に出したほうがいいのかななんてマイナスなことばかり考えてしまいます💦

    • 6月18日