※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

夕飯で炭水化物を抜いている方に質問です。家族からパスタなどのリクエストがあった場合、どのように対応していますか。炭水化物を抜く際の食事のアイデアを教えてください。

夕飯で炭水化物抜いてる方!
ご主人やお子さんからパスタなどの炭水化物がメインの夕飯のリクエストがあった時、どうしてますか??

最近つい食べすぎてしまうので、夕飯の炭水化物を抜くことにしました。
我が家では夫からパスタのときはパスタだけでいい(おかずはいらない)と言われているので、スープくらいしか付けません。
そうなると炭水化物を抜く時何を食べればいいんだろう、と…😩具沢山のスープを作るとかでしょうか???
夜間授乳があるので、まるっきり夕飯抜きはきついです…。

回答お待ちしてます!

コメント

ゆき

野菜とベーコンなどをたっぷり入れた野菜スープを一緒に出しています。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    それが一番簡単そうですね!
    具沢山のポトフやミネストローネにしようかな🤔💡

    • 6月18日
ゆず

手間がかかりますが
私だけ別に準備してます(,,・ω・,,)
サラダ
冷奴
蒸し鶏など軽いものですが😋

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    冷奴などでしたら罪悪感もないしそれほど手間でもないですね!
    参考にさせていただきます✨

    • 6月18日
ほいくえんの先生

パスタではなく太めのしらたきやこんにゃく麺に変えれば、具材は同じでも糖質オフで美味しいですよ♩
小麦粉が嫌ならおからパウダーにしても☺︎☺︎

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    なるほど、麺をヘルシーなものにする作戦ですね!
    次スーパー行ったら売り場見てみます😊

    • 6月18日
はる

麺の日は量少なめで食べてます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    量少なめ!最初からお皿によそう量を減らせばいけそう…🥹
    別メニュー作るのが面倒な時はそうします!!

    • 6月18日
  • はる

    はる

    カレーの日は白米も食べますが少なめにしてます!でもやっぱりカレーだとつい食べてしまうので今夜は仕方ない!と割り切ってます笑

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    カレーってつい食べすぎちゃうんですよね😅
    ご飯少なめに盛って結局ルーが余っておかわりまでしちゃってて食べすぎとかよくあります😩
    たまにならそんな日があってもいいですよね笑

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

私ならミネストローネやポトフなど具沢山のスープと
自分だけオムレツや納豆、豆腐など食べます😊
パスタは食べないです💦
私も夜は炭水化物食べないです😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    具沢山のスープ+タンパク質系のおかずはいいですね😊
    参考にさせていただきます✨

    • 6月18日