
吐き戻しに悩んでいます。子供は吐き戻しがひどく、毎日着替えが必要です。体重は増えているが、吐き戻しによるストレスが大きいです。対処法や治まる時期について知りたいです。
吐き戻しについて教えてください🙋♀️
うちの子は新生児の頃から吐き戻しが酷くて毎日4~5着は着替えてます💦
最近はミルクの後毎回数回吐いて最終的に透明の胃液?を吐きます。
気になって2ヶ月の時の予防接種で聞いてみたら体重も増えてそうなので問題ないと言われました…
確かに体重増えてるし吐いても機嫌いいし大丈夫そうでもしょっちゅう吐かれ、着替えてる途中にも吐かれたりで私がストレスになってしんどくなります💦
唯一眠ると吐かないので起きている間は気が気じゃなくて…
ゲップをする、しばらく縦抱き、頭を高くするはしましたが効果なしで起きてる間は何しても吐きます
吐き戻しが酷かった子はどれくらいで治まりましたか?
何か対処方とかあれば知りたいです。
- ちろすけ(3歳1ヶ月)
コメント

もも🍑
1人目、8ヶ月頃まで吐いてました😭😭
同じく何してもだめでした!
気づいたらなくなってきてました🙂

ミルクティ👩🍼
母乳やミルクを飲んでいる限り、吐き戻しは無くならないと言われました😭
娘ですが、新生児の頃からミルクを飲ませる度に3回~5回は吐き戻しをしていました😱
寝返りが出来るようになったら、更に増えました😨
お座りが出来るようになった7ヶ月くらいから落ち着いてきました🥲
未だに1日1回は吐き戻しますが…💦
何をしても吐き戻しをするので対策はしていません😅
-
ちろすけ
やっぱりそうなんですね😫
まだ寝返りはこれからなので恐ろしいです😱
胃がしっかりするまでは仕方ないと思うしかないんですね😭- 6月18日
ちろすけ
8ヶ月だと離乳食始まってますよね😱
やっぱり何してもダメなんですね😱
覚悟しときます😫