※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が読書を楽しめる年齢はいつ頃でしょうか?

親がよく本を読んでいると、子供も本が好きになるなんて聞きますが…読書どころじゃないのって我が家だけでしょうか?!
本を開いてもすぐに「お母さん、何してるの?(名前)も読む!見ーせーてっ!」となり、一向に読み進みません。なので、本当に読みたい本は、娘の就寝中にこそこそ読むのですが😅

子が何歳くらいになったら、読書が楽しめるようになるのでしょうか?

コメント

ママリ

わかりまーす!!
子供小さい時は、子供と一緒には読めなかったです笑
いま、末っ子4歳ですが
まだまだ読めないです。
上の子たち小学生なんですが
小学生になりやっと少し読めます!
だけどだいたい15分もしないうちに、お母さん〜と呼ばれます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😭昼寝している娘の横で、こそこそ電子書籍を読むのが、日々のちょっとした癒しです。

    • 6月20日
いとな

親が読んでるとっていうのは、子どもも自分で読める年齢の話だと思ってました😅
本棚に本があるのはいいみたいですねー。
私も子どもが寝てる間とかいない時とかしか本なんて開かないです💦
小学生までは読み聞かせが主ですし、今は絵本の読みきかせを楽しんでたらいいんじゃないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね😭絵本は絵本で楽しいですよね♪大人向けの書籍は、昼寝している娘の横で、電子版をこそこそ読んでいます💦

    • 6月20日
御園彰子

私自身ですが、幼稚園時代は読み聞かせしてもらった記憶は全く無いんですが、70歳の父が若い頃から今でも月に2回は図書館で本を借りてくる本好きです。
小3ぐらいからは私も父と二人で図書館に行って自分の本も借りてました。
中学からは図書室でよく本を借りててました。
大人になっても買える本は買って読んでました。
でも、子どもが産まれたら逆に時間なくて、読まなくなりました😅

私は父に感化されて本読むの好きでしたが、姉と妹はそこまでじゃなかったです。
姉達と図書館に行ったことなかったので。

今、子どもが小3と幼稚園年中ですが、上の子は宿題のために本を読む以外はあまり興味ないです。
でも、下の子は絵本大好きです。
幼稚園に入園したら定期購読の月刊誌を毎月もらって帰ってくるんですが、暇な時によく眺めています。
上の子は、もらってきても特に読み返したりしてませんでした。
下の子は、上の子が図書館で借りてくる絵本も、兄から奪ってまで読もうとしたりします😅
どちらにも、自宅での読み聞かせはほとんどしてこなかったんですが、そんな感じです。

なので、本が好きになるかどうかは人それぞれじゃないかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親子で図書館、いいですね♪私も先日娘の図書館デビューしてきました!絵本コーナーが想像していたよりずっと広く、娘も楽しんでいたので、外遊びのキツい夏の間、ちょこちょこお世話になろうと思っています♪

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

リビングの真ん中に本棚があります!
いつでも読める環境にしてます。

図鑑なども多めです。

最近は絵本=図鑑になってきて読んでます。

絵本は音読してます。

本には興味ある方かもです!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!リビングの真ん中に本棚ってステキですね♪拝見したいくらいです✨
    私も娘と並んで読書できる日が楽しみです♪

    • 6月20日
mizu

最近になってようやくたまに本を読む時間ができました!
と言ってもすぐ話しかけられるので、あんまり集中できませんが笑

ちなみに自分の場合、母親が読書好きでいつも本を読んでましたが、子供の頃は私自身はそこまで好きというわけではなく……時々読むくらいでした。

大学生くらいの頃にふと家の本棚にあった本を読んでみようかという気になり、一冊読んだところからハマり読書マニアになりました!
タイミングは遅かったですが、やはり本棚に本があるというのは大事なのかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングってありますよね!私も自ら本に手を伸ばすようになったのは、中学生以降でした。
    いつか娘と並んで読書できる日が来るといいのですが😅

    • 6月20日