
2歳と7ヶ月の子供を育てる中で、保育園に行けず、怒ってしまったことを反省しています。子供からの無条件の愛に気づき、毎日頑張っていることを伝えています。
やっとで2人ともねてくれた。
2歳をおんぶ7ヶ月を抱っこ。肩死んだ🥲
1週間保育園に行けてない➕イヤイヤ期の娘。
今日は沢山怒ってしまった。
寝る前にも少し別の部屋に用事があり移動したらついて回ってなかなか寝ないからパパといて!こなくていい!!と強く行ってしまった。
真っ暗な部屋やったで言ってる時は気づかな買ったけど
マグを交換するために最初使ってたのを持ってきてくれただけだったのに。
ごめんと言えずおんぶしてと言うからおんぶして寝かせました。
無条件に愛してくれるのは子供の方
と言う言葉が頭をよぎり反省です。
怒ってばかりではぁとため息を漏らしてしまったら
ママ大丈夫?なんかあったの?と言ってくれる娘。
ほんとに毎日ごめんね
ママさん毎日お疲れ様です。
夜中もがんばりましょ!
- うーママ(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

おはぎ
おつかれさまです☺️
うちの2歳の最近の口癖は、
お母さん怒ってる?笑ってる?
です🥲
反省反省。でも一日中笑顔でなんていられない!!!
怒っても怒っても、ぎゅーしたらチャラと思わないとやっていけない🥲
うーママ
そうですよね🥲
一緒に頑張ってるママがいると思うと元気でます😂
明日の朝イチはギューから始めます🤣