![Risa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も尼崎市民です✨
分娩できる病院少ないですよね💦
尼崎総合医療センターはただ産むだけって感じで、可もなく不可もなくって感じと聞きました。
武庫之荘なら末包クリニックが一番近そうですね!
![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコ
私も武庫之荘に住んでおり
11月に出産予定です😊
1人目はかないレディースクリニックで出産し、2人目も産みたかったですが分娩終了してしまったので
今回はセミオープンシステムにし
関西ろうさい病院で出産し
それまでの妊婦検診は
かないさんで診てもらう事に
なってます✨
先日、ろうさい病院にも
妊婦検診行ってきましたが
総合病院なだけに予約してても
待ち時間はありましたが
助産師さんも主治医の先生も
とても丁寧に対応してくださり
ました😊
尼崎市、分娩できる病院が
4つ?くらいで悩みますよね💦
-
ニコ
ちなみにろうさい病院にしたのは
やはり家からの近さでした😌
上の子もいますし、
いつ陣痛がきてもいいようにと
近さ重視しました😊- 6月18日
-
Risa
11月出産予定なんですね✨
私は多分1月か2月ぐらいです😆
私も2回ぐらかないレディースクリニックに通わせてもらったんですが
分娩がいっぱいで生協病院に紹介状
書いて頂きました!先生もいぃ感じの方やったんでかないレディースで産みたかったんですけどね😭💦
やっぱり総合は待ち時間長いんですね💦
生協病院も長かったですが😂笑っ
ほんま分娩少な過ぎやし未包クリニックが
1番近いんですけどクチコミとか
あんまり良くないんで悩みますね😓
やっぱり近いほうが何かといぃですよね✨
前駆で帰されてもし陣痛になった時
すぐいけますしね!- 6月18日
Risa
ほんまに尼崎少ないですね💦
総合やから可もなく不可もなく
なのかもしれないですけね😓
未包クリニック確かに近いです!
クチコミがあんまり良くなくて
どうしようかなって感じです😭
はじめてのママリ🔰
末包クリニック、先生が冷たいとか口コミありますよね💦
サバサバしてるのが気にならない人なら合いそうですが🥲
私は千船病院にしようかなと思ってます✨
尼崎総合医療センターはコロナ受け入れ病院ていうのも少し気になってしまって…
Risa
医院長が冷たいみたいですね😭
千舟病院にしようと思ってるんですね🎶
クチコミ結構良いですよね😊
無痛分娩もしてるみたいですし!
総合医療センター確かにコロナ受け入れ
してはりますね💦私もそれちょっと怖いんですよね😱
はじめてのママリ🔰
千船病院口コミいいですよね✨
料理も美味しそうですし、退院時にプレゼントもありますし、無痛分娩も魅力的ですよね☺️
コロナ対策はバッチリかと思いますが、何度も検診で行くのはちょっと怖いですよね💦
Risa
無痛分娩してみたいなとか
思ったりしてるんですよね🎶
料理も美味しいみたいですね😊
医療生協は全部個室やったんですけど
地船病院は大部屋でしたっけ?🤔
もしコロナなったりしたら
最悪ですもんね💦
はじめてのママリ🔰
千船病院は基本大部屋で、
個室だと12000円くらいかかるようです🤔
大部屋だと気遣いますもんね💦
尼崎の受診券が使えるサンタクルス、山田産婦人科とか市外でも良さそうですよね✨