
コメント

わたぼうし
治療というのは圧迫療法ですかね?
かかりつけ医はしてくれない感じですか?
まだ生後1ヶ月なのでかかりつけはない感じでしょうか?

はじめてのママリ🔰
うちの子はピーク時はたこ焼きと同じくらいの大きさで、一歳になる頃にはかなり小さくなりましたが、結局手術を徳州会の小児外科でしました。私も気になり小児科で相談しましたが、一歳まで様子みてといわれました。もしかしたら小児外科にいくと圧迫治療とかしてくれるのかもしれませんね🤔
-
yuria
たこ焼きはすごいですね😳💦
なるほど、外科だったらまた違うのかもですね!
ありがとうございます✨- 6月18日

もも
うちの子もめっちゃくちゃでべそが大きかったです😭
おちんちんか?ってくらいに出てましたが
半年くらいしてから
自然に凹みましたよ☺️
腹筋が付くと凹むらしいので
まだ様子みてもいいと思いますよ😊
圧迫治療はあまりお勧めしないって病院で言われました。
-
yuria
なるほど!!
それだったらもぅ少し様子みてみようかなって思います😂😂- 6月18日

k.M.k
うちも子供2人とも1ヶ月検診でめちゃくちゃお臍出てて臍ヘルニアでしたが、1人目は様子見でと言われて半年過ぎるとかなり目立たなくなりましたよ!
2人目は産院が違って、昔は10円玉とか貼り付けてたけどやらないでねーと言われて、気になるなら綿球貼り付けて様子見てって言われましたよ!
毎日沐浴の度にかえて、お肌に優しいテープで縦と横を1日交代でするとお肌も荒れなかったですし、1ヶ月もしないうちにへこんで綺麗になりました😊
-
yuria
なるほど🤔綿球使ってみるのもありですね!
ありがとうございます🍀- 6月18日
yuria
圧迫療法というやつだと思います💦絆創膏みたいなの貼るって診てもらったかかりつけ医では言ってたのですが、かかりつけではやってないって言われました😔