
子供が嘘をつく心理について相談です。やっていないことをやったと言うのは分かりますが、逆の嘘をつく理由は何でしょうか?例えば、歯を磨いたのに磨いてないと言ったり、手を洗ったのに洗ってないと言ったり。理解できる方いますか?
子供の嘘について。
やってないのにやったよ!とつく嘘なら分かるのですが、悪い方の嘘をつく心理ってなんでしょうか。
例えば、毎日歯をちゃんと磨いているのに磨いてないよと第三者に言ったり、綺麗に手を洗ったのに洗ってないよと言ったり。
分かる方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
構ってほしいんじゃないですかね?
えーやらなきゃだめだよーとか、一緒に洗おっかーって言ってほしいとか😊

しの
大人の反応を見てるんですかね?ママとしてはやってるものをやってないと他所に言われるのは嫌ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
うーん、どうなんですかね…
園の先生に言ってたらしく、なんでそんなこと言うんだろう?と衝撃でした…- 6月17日

イチカワ
うちもたまに言いますが、天の邪鬼な時期なのかなと思って流してます😂
-
はじめてのママリ🔰
たしかに天邪鬼な所はあります💦
- 6月17日
はじめてのママリ🔰
でもそれを第三者に言うんです😥
信じる人は家でちゃんとやってないんだ…って思っちゃうだろうなって。
正直、子供だけど病んでるのかなって心配になります。
ままり
構ってほしいから第三者なんだと思いますよ!家族に行っても、嘘つき~で終わるから😂