![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越しを機に食洗機を使い始める予定ですが、乾燥機能を使わず自然乾燥を考えています。洗浄のみの設定が可能か、また他の方の使用頻度について知りたいです。
引っ越しを機に、初めて食洗機を使う予定です。
手洗いより食洗機の方が安いと知り、どんどん使っていきたいのですが、食洗機で一番高い電気代は乾燥だと効いたことがあります。
それならば、洗浄のみであとは扉を開けっぱなしで自然乾燥でもいいかなと思うのですが…。
同じようにされてる方いらっしゃいますか?
そもそも、洗浄のみが可能かどうかは機種によるのでしょうか?
今は手洗いですが、基本その後は放置で自然乾燥なので、自然乾燥することには慣れてます。
ちなみにみなさん1日何回食洗機を使うのでしょうか?
平日は朝晩(昼は私と0歳の息子だけ洗い物も少なめなので手洗いで大丈夫)、休日は朝昼晩かなと思ってます。
- M(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それだと食洗機内がカビるかと思います😓
うちは食洗機1日1〜2回くらい回してますー
朝とかは少量の分は手洗いしてます
![ニャン太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャン太郎
電気代かかっても乾燥助かりますよー!!
うちは開けていても全然乾かないし、匂いも残ると思います😭
ボタンがあるので、洗浄のみ、乾燥のみとかできるかと!
うちは一日1回だけ回しています。
ささっと洗剤で洗って食洗機に入れています。
-
M
上の方も書いてくださってたので、乾燥ちゃんとしたいと思います!
1日1回なんですね、ご家庭によってきっといろいろですよね。- 6月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1日2-3回高温洗浄でまわしていて洗浄が終わっているのに気づいたら乾燥途中で止めています。
アチアチになっているので、開けるとすぐ乾きます🤔
見た感じカビは無いのですがカビるんですかね😭
ちなみにお茶碗や丼など水が溜まりづらいものにしています😊
-
M
ありがとうございます!
みなさんいろいろ工夫されてますね。
初めてなので使いこなせるかドキドキです💦- 6月17日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
Panasonic使ってますが乾燥かけていません☺️
拭くのも面倒でドアを開けて引き出しを引き出しておけば乾いています!
ズボラなので引き出せる部分をふるいをかけるようにして水を切って放置です😂
1年くらい使っていますが今のところ問題もないです!
-
M
そんなんですね!
乾燥かけないでカビるぐらいならかけたいし…でも問題なしなら電気代節約のためにかけたくないし😅- 6月18日
M
なるほど!
水がつきっぱなしだとカビの原因ですよね。
ありがとうございます。