
母乳が左だけ張り、赤ちゃんが飲みづらい。解決法を知りたいです。同じ経験の方いますか?
母乳について
完母で生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
今までまんべんなく左右飲んでくれていたのですが、最近左だけ張るようになり絞ると5本くらい線になって母乳が飛ぶくらい出ます。それが出過ぎで嫌なのか右しか飲んでくれず、左向きに抱きかかえた瞬間グズるりだすくらいです😓先に絞って飲ませても途中でまたピューって出てくるのでキリがなく絞りすぎも良くないかなと思うので解決法がわかりません。同じ経験をした、してる方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

ママ
まさに私も同じような感じです!!
右がもうシャワーで…笑

退会ユーザー
絞ると搾った分また母乳を作り出してしまうので、あまり良くないと言っていました。ただ張りすぎて痛い時は搾っていいよと助産師さんに言われました。授乳される前にマッサージはされていますか?カチカチだと赤ちゃんも飲みにくくて嫌がるのでマッサージされていないようであれば取り入れてみてはどうでしょうか?また母乳外来や産婦人科でも相談乗って下さるので1度電話してみるといいかもしれません😌
-
はじめてのママリ🔰
乳腺炎に一度なったので怖くて少し絞りすぎてしまうところもあります😓アドバイスありがとうございますやってみます!
- 6月17日

ママリさん
私も左が出過ぎで赤ちゃんが嫌がってたまに飲まないです😂うちの場合は左側から飲ませると飲むのですが、それでも飲まないですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
左の乳を咥えることすらしてくれません😅近づけると号泣されます、、笑
- 6月17日

ママリ
私は張ると両乳とも飛び出てきます…😂
出過ぎるときは、お母さんがソファなどにもたれかかるかベッドに仰向けに寝た状態で吸わせると、赤ちゃんが飲みやすくなりますよ!
もたれた体勢で咥えさせるのはちょっとだけ難しいので、私は咥えた直後に後ろに倒れるようにしてます😌
左に抱えるとグズるなら、フットボール抱きか縦抱きでまずはやってみると良いかもです!
-
はじめてのママリ🔰
抱き方を変えてあげてみるのはまだやったことがなかったのでやってみますありがとうございます😭
- 6月17日
はじめてのママリ🔰
止まらないですよね!笑
飲んでくれないと乳腺炎の危険性も出てくるのでほったらかしもできないし困りますよね、、
ママ
止まらないです。笑
なんならお風呂で両方シャワーとかザラです🤣
ほんとですよね😓
子供も片方で満足するらしく両方飲むとか1日1回あればいい方です🥲
はじめてのママリ🔰
ですよね笑
そういう時は右の乳はどうしてますか?🥲
ママ
張ってたら母乳パッドに少しマシになるまで絞ります😅
あんまり絞るとまたすぐに張るので🙄
はじめてのママリ🔰
やっぱり少し絞るのが今のベストですかね、、
たくさんの回答ありがとうございました!お互い飲んでくれるまで絞って頑張りましょう、😅笑