※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
妊娠・出産

先生から4000g以上の赤ちゃんを出産する経験を聞きたいです。安心したいです。

昨日健診で推定体重4086gと言われ、
先生はそこまでとは思ってなかったようで、思わず「えっ?!」と声をあげてました💧
私は体重が三桁あり、一人目の時は1ヶ月(体重の)管理入院してました。

太っているということは産道が狭いということだと思います。
で、先生に「41週待たずに入院して、誘発しましょう」と言われたのですが、正直私的には(やっとかよ!)という感じ。
というのも、3~4週間前から促進剤をお願いしてたのに、笑って聞き流されてて、37週の時点で3400あるときかされて、生活に支障も出てるしと相談したんですが無駄でした。で、この結果です💧
正直、一人目の時は3698gでその時もだいぶしんどいお産だったから4000ときかされて、普通分娩で生める気がしません...💧促進剤も過強陣痛になりそうで、経験あるとはいえ怖いです。

そこで質問なのですが、私と同じように太った方で、赤ちゃん4000g以上だったけど、経膣分娩で無事に生みました!というかたいらっしゃいますか?
少しでも安心したくて...💧
なるべくたくさん聞かせてもらえたら嬉しいです💦

コメント

らり

あたしの妹は80キロで4キロ赤ちゃんを自然分娩で頑張って陣痛たえてたけどでかいしかなり痛すぎたみたいで
緊急帝王切開になっちゃいました(´•ω•`)
先生あんまりですねひどい。

  • ちぃ

    ちぃ

    やっぱり帝王切開も視野に入れておかないといけないですよね...💧それが嫌で軽いうちに...とお願いしたんですけど...😢
    やっぱり4㎏は自然分娩キツいですよね😅
    貴重な体験談ありがとうございました😅

    • 11月26日
ruuuuuui

私ではないですが、友人が4300gの大きな赤ちゃんを、経膣で産みました!
やはり、大きい分とてもしんどかったみたいですが…母子ともに元気でした(*´◡`​*)

  • ちぃ

    ちぃ

    ありがとうございます✨無事に生めることもあるんですね😅
    4300は私が生まれたときの体重ですね😂母は私が降りてこなかったこともあり、帝王切開でした。
    少し勇気が出ました😅ありがとうございました✨

    • 11月26日
  • ruuuuuui

    ruuuuuui


    頑張ってください(*´◡`​*)

    • 11月26日
あみ

私のいとこですが、身長162センチ45キロだった細身の子が4000g産みました。
でもかなりしんどかったそうです…
先生もっと早く判断してほしかっですね…

  • ちぃ

    ちぃ

    細いのも大変って聞きますもんね...💧
    降りてきてなかったら、私も促進剤...とは思わなかったんですけど、降りてきてるし、恥骨に頭がはまってるまで聞かされてて、そしたらもう誘発してよ!と言ったんですけど...😢
    産道短くて、子宮口も柔らかいって言われてたんで...😢それならなんで...と😭

    本当に...。まだ3400くらいなら頑張れそうな気はしてたんですけどね...😢
    貴重な体験談ありがとうございました✨

    • 11月26日