※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

授乳の間隔が短いかどうか、1日の増加量が多いかどうか心配ですか?

生後35日です!授乳が2時間半おきから3時間とゆうのは、間隔が短いでしょうか?1ヶ月検診で、1日当たりの平均が60増えています!少し我慢させた方がいいですか!?

コメント

haru.

時間はそれくらいが普通だと思います\(^o^)/💓

母乳ですよね?母乳ならいくらあげても大丈夫ですよ*\(^o^)/*

えみ

母乳Onlyです✨
肥満にならないかと不安でしたが、安心しました‼︎ありがとうございます♡

Greenapple

私は完母ですが、1時間おきです。一回の授乳時間をあまり長くし過ぎない様に気を付けています。
まだ、生後24日目。
1ヶ月検診での体重の増え方を楽しみにしている所です。

えみ

私も初めはちょこちょことあげてたんですが、1時間おきの授乳になると私が動ける時間が限られてしまい、しっかり飲ませてしっかり寝させると言う方法をとりました!

なつみん。

2〜3時間空くなら
優秀ですよ!
母乳だと1時間おきの子も
いますからね!
母乳にあげすぎはないので
気にせずあげてください♪(´▽`)

かっきん

ちょうどいい時間ですよ!
母乳は欲しがる時に欲しがるだけあげるのが鉄則だそうです。
完母で時間、回数など気にせずあげてきましたが体重はド平均です。

mummu

私もこの前一ヶ月健診で、一日平均63gずつ増えてるから回数減らせと言われました。

だいたい3時間ごとに泣くので一日8回授乳してたんですけど、6回にするように指導されましたよ。
間泣いたら薄いお茶か白湯を飲ませて誤魔化せと言われました(;^_^A

一日30gくらい増えてたら上出来なのに、あなたの赤ちゃんは増えすぎ。と注意されました。
でも泣いてるとかわいそうであげちゃうんですよねー…(;^_^A笑

えみ

2さんじかん、は、優秀ですかっ✨安心しました!今も授乳中なんですが、この返信を見て、ストレスなく飲ませれています!笑

えみ

ウチの息子も、1ヶ月検診で平均のラインにはいたんですが、18日で、1.2キロ増えるとゆう結果で、先生にもスピード違反だねって言われました!笑

えみ

私も同じくでーす!
私は、8回プラスミルク2回をやっていました!そしたら、とりあえずミルクをやめてみてと言われ、様子を見ています✨