
担任の先生との関係が苦手で、子供が保育園に行きたくないと言っています。先日、先生がシングルマザーであることを他の保護者の前で笑いながら言ったことに配慮が欠けていると感じています。これは普通のことなのでしょうか。
担任の先生が苦手💦
年長になってから子供も保育園行きたくないって言い出すし💦
こないだなんて、わたしシングルなんですが迎えに行って廊下で子供が出てくるの待ってたら担任の先生が「お母さん話がある。父の日の作成のことで」と言われたので他の所で話すのかな?と思ったら他の保護者さんが周りに居るのに「お母さんシングルやったよね?」と少し笑った感じで言われました💦
配慮が足らない気がするのですが普通ですかね?
- みぃ♡ひろmama(8歳)
コメント

ちこ
配慮が足らないので園長に報告して言いと思います。
父の日作成や母の日作成しないところが多く、家族の人への感謝の日としてるところが多いのですが、そんな風に配慮して貰えないんですかね

ハーゲンダッツん工場長🍨
みぃさん🙋❤️略してごめんなさい💦
お久しぶりです!おはようございます☆
うわ、担任無神経すぎる…何で少し笑ってる感じなんですかね😇
母の日のプレゼント、そうでしたよね!全然違いましたもん。結局交換してくれたんですか?
私もちこさんと同じく園長先生に相談してもいいかと思います。うちの保育園も母の日と父の日の制作はなかったです。もしあったとしても配慮してくれてもいいですよね。
-
みぃ♡ひろmama
お久しぶりです😊
母の日のプレゼントは交換してもらったんですが、ラッピングする前に子供達が入れ替えたのかもみたいな事言われました💦
入れ替わってた子のお母さんとも話したんですが息子のがインスタにあがってなかったら気付かなかったよね。他にも入れ違いありそうって話してました。
無神経ですよね💦
相談しようと思います。
ありがとうございます😭- 6月17日

あめりかんどっく
嫌ですね💦
もうちょっと考えられない?て思います…
うちの園はシンママ、シンパパもいるのでファミリーデーとまとめてやるようになりました!
作品にも必ず名前書いてます。
色々不信感はんぱないですね😭
1度園長先生や主任の先生とかでもいいと思うので相談してみてください( ・᷄д・᷅ )
ラスト1年楽しく過ごしたいですよね…
-
みぃ♡ひろmama
コメントありがとうございます😊
母の日のプレゼントは紙粘土だから名前書けなかったって交換の時に言われました💦
ラスト1年楽しく過ごしたいんですけどね😭
園長先生か主任の先生に相談してみます。- 6月17日
みぃ♡ひろmama
コメントありがとうございます😊
配慮が足らないですよね💦
今までの先生は父の日の作成は、家族の人の絵を書きましょうって言ってました。
園長先生か主任の先生に報告しようと思います。