※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

出産手当金が少なく振り込まれた理由や、育休手当の決定通知書との違いについて質問です。標準月額報酬や切迫での勤務日、出産日が影響するか教えてください。

出産手当金について質問です。
計算ツールで計算した額より10万ほど少なく振り込まれていました。少ないのは何故か分からないので、わかる方教えてください😣
計算方法などよく分かっていない部分もあるので無知なところもあるかもしれませんがご教授頂ければと思います。

ちなみに、育休手当の決定通知書は計算ツールとほぼ同じ額でした。

令和2年の標準月額報酬は28万、令和3年の標準月額報酬は26万でこの額は社保引き落とし額と一緒に毎年決定したら通知されるので間違ってはいないはずです。
切迫で11日未満の勤務日の月が2ヶ月ほどありましたが、これは産休手当には関係ないですよね?💦
出産日は3/7で予定日より21日早く出産しましたがこれも関係しているのでしょうか?

コメント

deleted user

切迫でお休みされた期間てどのくらいですか?何ヶ月とかになりますか?🤔
その標準報酬月額は4〜6月の金額なのでしょうか🫧🫣

  • deleted user

    退会ユーザー

    産休前2年間に支払ってた厚生年金て分かりますか🫧
    2021.10〜のと2020.10〜のがわかればお調べできますよ^^

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    はい、トータルで2ヶ月半ほどになります💦
    8月と1月、2月です。
    標準月額は4ー6月の金額です🙇‍♀️

    厚生年金は給与明細を見れば分かりますか?無知ですみません💦

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    休職されてる期間があると継続した12ヶ月に含まれなくなるので計算する標準報酬月額が変わるんですよねヾ(=д= ;)
    2021.8と2022.1-2ってことで合ってますか??その場合だと2019年の4-6の標準報酬月額を元に計算になってるのかなあと思います

    厚生年金は給料明細にのってます( ᷇࿀ ᷆ )💡健康保険と厚生年金て分かれて書いてありませんか…🤔💭

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと予定日より早く生まれても産前産後あわせて最大98日が産休なのでそれもあるのかなあと思いました(´-`).。oO(

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭
    休職があると標準報酬月額変わるんですね💦知りませんでした!

    そして、2019年も標準月額が28万でしたのでやはり早く産まれたのが原因かなぁと思います😣
    色々勉強になりました!ありがとうございます😊

    • 6月17日
ゆうちゃん♡

出産手当金は4〜6月の標準報酬月額で決まります
予定日より21日早いとのことで、それで10万くらい減っているのだと思いますよ

出産予定日から6週前の産休開始日は変わらないので、早く生まれてもずれることはないです。
そのためもらえる金額も減ります😔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、そうなのですね😭
    出産日が早まっても同じ額もらえると思っていました💦

    • 6月17日
  • ゆうちゃん♡

    ゆうちゃん♡

    予定日より早く産まれると損しますよね😔
    遅く生まれればその分貰えるので🥲

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね😭知りませんでした💦
    色々教えて頂きありがとうございました😊

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

予定日が早まれば産前の分の手当は減りますよ。
私も2人とも予定帝王切開で3週間近く早いので毎回少ないです😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    出産早まれば減額されるんですね💦知りませんでした😭
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 6月17日
1児のママ

私は予定日より20日早く生まれて出産予定ちょうどの日を満額とすると8万くらい減りました!ただ協会けんぽから送られてきた通知書には
20日さかのぼった日からの産休日時になってて
その期間私は有給で休みに入った分不支給期間として載ってたので早く産まれても
通常の産休の規定の日より
早く無給だったら支給されてたのだ思います!

ちょいとややこしくてすいません💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    出産早まると減額されるんですね💦知りませんでした😭
    実体験も教えていただきありがとうございました!

    • 6月17日
りんご

私も、自然分娩で10日早く生まれたので5万くらい少なかったです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    やはり早く産まれると減額になるのですね、、
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 6月17日